サンドラ・ブロックの心意気

文/はせがわいずみ(Text by Izumi Hasegawa)

Photo by Patti Perret © 2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

Photo by Patti Perret
© 2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

 サンドラ・ブロックが、男性用に書かれた役を女性役に書き換えさせて演じたとして話題の「Our Brand is Crisis」は、選挙に立候補する政治家を当選に導く専門家の活躍をユーモアも交えて描く政治ドラマ。

 ボリビアの大統領選挙の立候補者に雇われたブロック扮するアメリカ人の選挙ブレインたちが、選挙戦を巧妙に勝ち抜いていく様は、まるでゲームをしているかのようだ。国の未来を決める大事な選挙を、報酬次第で雇い主を決める貪欲なアメリカ人に左右される現実を見せつけられ複雑な思いがした。政治家とのパイプが太く、人権活動に積極的なジョージ・クルーニーがプロデューサーを務めるのも納得な内容だ。

 ブロックとクルーニーは駆け出しの頃からの友人同士。本作の企画を耳にしたブロックが、主役を女性に書き換えて出演できないかと旧友に打診して快諾されたのも、ブロックのスターとしてのステイタスだけでなく、そうした友情関係があったからこそと言えよう。ハリウッドのラブコメの女王として君臨してきた彼女は、出演作選びに行き詰まりを感じていたと記者会見で打ち明けた。「女性が主役のコメディーは、なんで全部ラブコメなの? って思い始めたの。そこで、ジム・キャリーがパスした脚本で主役を女性に書き換えられるものはないかしら? って考えた。そうして『The Heat』が見つかったの」と話す。本作の主役の性別チェンジは、ブロック自身の数年に渡る画策の努力もあってのことだったのだ。もし本作の主人公が男性(クルーニー?)だったら? ボリビア人の選挙チームとのケミストリーが失われる代わりに、メッセージ性の強い作品になったのではないだろうか。女性と男性の持つそれぞれの印象を考えさせられた。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

ライタープロフィール

島根県松江市出身。映画ジャーナリスト・神主。NHKなどのアナウンサーを経て、映画・TV記者に。取材したセレブはのべ5000人以上。スターのインタビューや写真を全世界の媒体に配信する通信社Hollywood News Wire Inc. を経営 (一部をWhatsUpHollywood.comに掲載。動画インタビューはUTBでも放送中!!)。ハリウッドと日本の架け橋としてHollywood-PRを立ち上げ、PR・マーケティング、コンサルタントとしても活動中。
実家が神社(出世稲荷神社)なので神主の資格を持つ。島根県ふるさと親善大使「遣島使」。著書:TV『24』公式解説本『メイキング・オブ 24-TWENTY FOUR-』(竹書房)

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る