スキルアップ&キャリアップ
生涯学習スクールガイド

アロマセラピストになる

  • 履修科目: アロマセラピー、マッサージ、ハワイアンヒーリングハーブ他
  • スクール:Ohana Healing Institute
  • 拠点:ロサンゼルス、ハワイ
  • オンラインプログラム:有
  • 詳細:ohanahealing-inst.org

自分のペースでアロマセラピーが学べる©Ohana Healing Institute

自分のペースでアロマセラピーが学べる
©Ohana Healing Institute

 自然療法が世界的に見直されている現代、アロマセラピーの役割はますます重要視されるようになっている。「最近の注目すべきトレンドとして、西洋医学のドクターも当校のコースを履修されるようになったことが挙げられます」と話すのは、オンラインでも米国NAHA協会資格対応コースのアロマセラピーコースが学べるオハナ・ヒーリング・インスティチュート代表で自らもカリフォルニアのマッサージセラピストの資格を持つケン・パークさん。

 父親が中国医学の鍼師だったことから、幼い頃から自然療法に親しんでいたケンさんだが、ロサンゼルスでアパレル系の企業を経営する中で体調を崩した結果、各種のヒーリングやマッサージを学びキャリアを転換させた。そして2009年にロサンゼルスにオハナを開校した後、翌年にはハワイ校を開校、自身と家族はハワイに移住し、現在、ロサンゼルス校の運営は卒業生に任せている。

 「生徒さんには色々な方がいます。マッサージの資格を持っている人がアロマセラピーも習得したいと習いに来る場合もあるし、駐在員の奥様が赴任中に身につけて帰国後に日本で教えるケースもあります」

 オンクラス(教室に通うスタイル)だと、4カ月から半年ほどの期間で、前述のNAHA協会認定によるインターナショナルアロマセラピストの資格が取得できる。一方のオンラインは「本人のやる気次第で、好きな時にどんどん学べるので、これまでのケースでは2カ月半で修了した人もいます」と、資格取得までの期間は自身のやる気次第のようだ。しかし、一方で自分のペースに合わせて時間をかけて履修することも可能。

 「一度申し込んだら期限が切れることはありません。仕事や家の事情で急に忙しくなることもあるでしょう。そういう時は一旦休止してもらって、またいつでも時間が自由になった時に戻ってくれば良いのです」

 オンラインコースでもオンクラス同様にスカイプを活用して充実した内容が学べる。アロマセラピーの歴史に始まり、精油の製造と品質、アロマセラピーの心身に対する作用、基礎生理学、精油の化学とあらゆる側面を履修し、最後は卒業論文を提出する。

学ぶ内容は精油の製造、基礎生理学、化学まで多岐にわたる©Ohana Healing Institute

学ぶ内容は精油の製造、基礎生理学、化学まで多岐にわたる
©Ohana Healing Institute

 他にも同校にはマッサージやハワイアンヒーリングハーブのコースもあるが、アロマセラピーだけでも過去の履修生は300人を超える。卒業後はさらにアロマセラピーを教えるためのティーチャーズコースを履修したり、さらにオハナのフランチャイズとして自分が経営者に回ったりすることもできる。

 「オハナとはハワイ語で家族の意味です。私たちにとって、生徒さんや卒業生はいつまでも家族。ですから卒業後の進路に関しては親身に相談に乗ります。また起業したいという生徒さんには、長年、私自身が経営に携わってきた経験に基づいてアドバイスも提供します。当校の場合、オンラインでも2500ドル(2016年10月末日までの登録は2100ドル)、オンクラスだと4200ドルの費用がかかります。それだけのお金を生徒さんは自分の将来に投資するわけですから、成功するまでできるだけのサポートをしたいというのが私の方針です」

 現代社会はストレスに溢れている。ストレスを軽減させることで自身の生活だけでなく、周囲の人々に癒しをもたらすことができるアロマセラピストはこれからも要注目の職業と言えそうだ。

ハワイ校がテレビの取材を受けた時の模様©Ohana Healing Institute

ハワイ校がテレビの取材を受けた時の模様
©Ohana Healing Institute

1 2 3 4 5

6

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る