あなたはどんな人?(ネガティブ編)

今日のコラムでは前回に引き続き、人の性格を表す英語表現をご紹介します。今回は、おせっかいな人、ケチな人、頑固な人、口先だけの人、怠け者などネガティブな性格に焦点を当てています。中には状況次第でポジティブに捉えることができる表現もありますが、基本的にマイナスな意味合いとして使われるので、使い方には注意しましょう。


1) Nosy
→「おせっかいな人 / 詮索好きな人」

Nosyは詮索好きな、おせっかい好きな人を表す時に使われる表現です。噂話が好きで、常に他人のことに首を突っ込みたがる性格です。Nose(鼻)から派生した表現で、くんくんと嗅ぎ回る犬をイメージしたら分かりやすいと思います。良い意味では「知りたがり」になりますが、基本的におせっかいでうっとうしいマイナスなニュアンスがあります。

・You are so nosy! Mind your own business.(本当におせっかいだな。君には関係ないよ。)
・I don’t mean to be nosy but did you break up with your girlfriend?(詮索するつもりはないんだけど、彼女と別れたの?)
・Why are you being so nosy? She’s just a friend.(もう、本当におせっかいなんだから。彼女はただの友達だよ。)

2) Stingy
→「ケチな人」

この表現は「ケチな人」や「せこい人」を意味します。何か目的があり節約や貯金をしている人ではなく、単にお金を出し惜しむ性格の人を指し、ネガティブな意味合いとして使われます。

✔︎Stingyの代わりにCheapと表すこともできる。

・He’s pretty stingy. He’ll never split the bill.(彼は結構ケチだよ。絶対割り勘しないからね。)
・John is a nice guy but he can be stingy at times.(ジョンはいい奴なんだけど、時々せこいところがあって。)
・Don’t be so cheap. Leave some more tip.(ケチらないで、もっとチップ残しなよ。)

3) Stickler
→「こだわる人 / 言い張る人」

この表現は、ある物事や方法にこだわる頑固な人を指します。“こだわる”ことは、捉え方によってはポジティブな意味にもなりますが、Sticklerの場合、どちらかと言うとマイナスなニュアンスを持つ「〜にうるさい」の意味になります。自分の考え方ややり方をいつも相手に押し付けてくるような、頭が固く柔軟性がない性格を表します。

✔︎「〜にうるさい」は「Stickler for _____」

・She is such a stickler. She needs to relax.(彼女は何でもこだわる人で。リラックスしないと。)
・My teacher is such a stickler for grammar.(私の先生は文法にうるさい人です。)
・He is such stickler for details. It drives me crazy.(彼は細かいことに本当にうるさくて。イライラするわ。)

4) All talk
→「口先だけの人 / 口ばっかりの人」

いつも口先ばかりで全然行動を起こさない人のことをAll talkと言います。All talk and no action(有言不実行)を短縮した表現になります。相手をけなす、マイナスなニュアンスが含まれます。

✔︎「彼・彼女は口先だけの人」は「He/She is all talk」

・Paul is all talk and no action.(ポールは口ばっかりで行動しません。)
・Don’t take him seriously. He is all talk.(彼は口先だけだから真剣に受け取らないほうがいいよ。)
・She’s all talk. I’ve got to see it to believe it.(彼女は口だけだから。本当に行動を起こすまでは信じないよ。)

5) Slacker
→「怠け者」

仕事で手を抜いたり、全く努力をしない人の事を英語でSlackerと表します。仕事や勉強、運動など、全てのことにおいて、常に怠けている人を指します。ちなみに「怠ける」はSlackではなくSlack offになるので注意しましょう。

✔︎その他、slothやlazy bumと表すこともできる。

・I wouldn’t count on him to get the job done. He’s a slacker.(仕事をきっちりとやり遂げて欲しいんだったら彼を当てにしないほうがいいよ。かなりの怠け者だからね。)
・Slackers don’t get far in life.(怠け者は出世しません。)
・You’re such a sloth. Get out of bed! It’s already noon.(本当に怠け者なんだから。起きなさい!もうお昼よ。)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

Jun Senesac

Jun Senesac

ライタープロフィール

ロサンゼルス出身の日米ハーフ。両親が運営するL.A.の英会話学校「BYB English Center」にて、高校生の頃から英語講師としてのキャリアをスタート。カリフォルニア州にあるUC Santa Barbara大学へ入学し、1年間一橋大学へ交換留学。卒業後、国際交流員として石川県内灘町役場で2年間の勤務を経て、2011年にアメリカへ帰国しBYB姉妹校をアーバインに開校。
2013年に英語学習サイト「Hapa英会話」を設立。2014年の2月よりHapa英会話のPodcastをスタートし、月間およそ40万ダウンロードされるまで成長。iTunes Japanが発表した『Best of 2014/2015』に2年連続選出。YouTubeにて登録者5万人を超える英会話チャンネル「Hapa英会話」を配信。
YouTubeやPodcast、ブログやメルマガなど様々な媒体を通じて、日米文化を取り入れた英語の学習環境を提供。
YouTube: https://www.youtube.com/hapaeikaiwa

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る