日本クラブ ヘルスセミナー
日本人に多いシトリン欠損症について最新情報を紹介

今川英里さん

ニューヨークにある日本クラブで、44回目となるヘルスセミナーが開催される。今回は米国日本人医師会共催のもと、日本人に多いがあまり知られていないシトリン欠損症について解説。

この病気は今から約20年前、日本人研究者によって発見された。それまでまったく知られていなかったが、この病気は日本人にとても多く、症状はさまざま。新生児期の黄疸、成人期の性格の変化や意識障害などで診断され、治療を誤ると命にも関わる。

患者の多くには、甘いものなどの炭水化物が苦手でアルコールをまったく飲めないという特別な食べ物への嗜好があり、これらを過剰に摂取してしまうと具合が悪くなる。また、見かけ上は健康であるにも関わらず、原因不明の脂肪肝を持っていることもあり、診断は難しく、まだ分からないことが多い病気だ。

今回、このシトリン欠損症という日本人に多い病気について、Icahn School of Medicine at Mount Sinaiに博士研究員として滞在している今川英里さんが解説。また、最新の研究内容についても紹介する。

「お酒が苦手で甘いものも嫌い」
日本人に多いが、あまり知られていないシトリン欠損症

■開催日時:2019年3月20日(水)6:30-8:00pm(講演会)、8:00-8:30pm(懇親会)
■開催場所:日本クラブ 5階サクラルーム(145 West 57th Street, New York, NY 10019)
■参加費:会員$10、一般$15(軽食・ドリンク込み)
■申し込み・問い合わせ:日本クラブ(内藤)212-581-2223 hnaito@nipponclub.org

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る