日本文化体験プログラム「サマーキャンプ in ぎふ 2018」参加者募集中

日本と米国など海外の国々との国際交流活動を行う「米日教育交流協議会」は、日本の里山での日本語・日本文化体験学習プログラム「サマーキャンプ in ぎふ2018」を今年も実施する。

今年で13回目を迎える同プログラムは、緑豊かな自然の中で日本の文化や生活を体験することで、日本語と日本文化を心と体で感じながら吸収してもらうというもの。日本の里山の温かい人々との交流を通じて、こどもたちが日本や日本人、日本語を好きになるようサポートし、日本語の学習意欲を芽生えさせることが目的だ。

活動内容は、古民家での生活体験やお寺での寺院体験、ものつくり・食つくり・芸能体験といった伝統文化体験、ハイキングや川遊びなどの自然体験、スポーツや音楽を通じた地域交流体験など、自然・文化・歴史の体感プログラムを主とする。開催は第1期、第2期の計2回。第1期は中・高校生を対象に地元の学校での体験入学や史跡見学も実施され、第2期は小学生(高学年)と中学生を対象に手作りイカダでの川下り体験や農業体験などが実施される。

地元の公立学校での入学体験

寺院での座禅体験

サマーキャンプ in ぎふ 2018
■実施期間:第1期は2018年7月7日(土)〜14日(土)、第2期は2018年7月23日(月)〜30日(月)
■実施場所:岐阜県山県市の里山(美山地区、伊自良地区、大桑地区など)
■参加対象・資格:
①海外在住で日本語学習中であること(自宅のみでの学習ではなく、日本語教育機関に在学していることが望ましい)。日本国内在住でもインターナショナルスクール・アメリカンスクールに在学していればよい。
②下記の日本の学年・年齢であること。
第1期:中学生、高校生。2000年4月2日〜2006年4月1日に生まれた者。
第2期:小学4〜6年生、中学生。2003年4月2日〜2009年4月1日に生まれた者。
③同プログラムは日本語で実施され、英語での通訳はありません。必要最低限の日常会話を聞いたり話したりできることが必要です。
④規則を守り、指導者の指示に従うことを約束できること。
⑤心身ともに健康であり、日常的に薬を摂取するなど特別な処置を必要とする傷病(アレルギーも含む)のないこと。
※協議会では医療行為は行われません。常備薬(胃腸薬や風邪薬など)の摂取も原則としてご自身で行ってもらいます。
■参加費用:$1,820
日本との往復航空券代、集合・解散場所(JR東海道本線岐阜駅)までの交通費などは含みません。チェックまたは現金でお支払いの場合の参加費用は$1,750。
■申し込み方法・期限:所定の申込書を予約金$200とともに送付。申し込み予約期限は第1期が2018年5月11日、第2期が2018年6月1日。
■募集人数・最少催行人数:募集人数は第1期、第2期ともに20名ずつ。最少催行人数は原則として各期10名。
※応募状況によっては実施を取りやめること、または活動内容や活動場所、宿泊施設などを変更することもあり。
■詳細:http://ujeec.org/
■問い合わせ・申し込み先:IACE TRAVEL アジア課 E-mail : info@iace-asia.com Tel : 866-735-4223

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る