Tモバイルとスプリント、資産売却なしの合併を発表へ 〜独禁法局の反対は必至か

 米携帯電話サービス業界3位のTモバイルUSと同4位のスプリント(Sprint)は、資産 売却なしでの合併合意を向こう2〜3週間のうちに発表する計画だ。ロイター通信が関係 者らの話として伝えた。
 
 両社は、それぞれの周波数帯をできるけ維持しながらコスト効果の向上を図る姿勢。
 
 司法省の独占禁止法局は一般に、同業社らが合併する際に健全な市場競争を担保する ために、当該企業らの事業資産の一部を競合社や同業中小企業に売却することを合併企 業らに求めることが多い。合併後の強大化によって競争原理が機能しなくなることを防 ぐためだ。
 
 Tモバイルとスプリントは合併後に、無線通信用帯域幅300メガヘルツの大半を保有 することになる。そのためUBSの業界専門家は、司法省独占禁止法局がその点を問題視 するだろうと指摘する。
 
 実際、独禁法局の高官らは、両社の合併に反対する考えであることが先日報じられた ばかり。
 
 しかし、スプリントの親会社ソフトバンクとTモバイルの親会社ドイツ・テレコム は、スプリントとTモバイルが合併しても、業界2強のベライゾン・ワイヤレスとAT&T に次ぐ3位にとどまることから、健全な市場競争原理を脅かすことはないという見方の もと、独禁法局の譲歩を求める姿勢だ。
 
 両社の合併後の加入者数は1億3000万件以上となり、2強に肉薄する第三勢力になる。 その結果、消費者に利益をもたらす競争が実現するというのがソフトバンクの孫正義社 長の主張だ。ただ、独禁法局の懸念を払拭して合併承認をまず取り付けてから、2強に挑戦する新 たな戦略を構築すべきという業界専門家の見方もある。
 
 孫氏は、スプリントの大部分を2013年に約2兆円で買収したあと、当時4位だったTモ バイルとスプリントを合併させようと試みた。しかし、独禁法局と連邦通信委員会 (FCC)が市場寡占化を懸念して合併案を承認しない方針を明示したことから、2014年 に合併交渉を断念した。
 
 【http://www.reuters.com/article/us-sprint-corp-m-a-t-mobile-us/exclusive-t- mobile-sprint-aim-to-announce-merger-without-asset-divestitures-sources- idUSKBN1CK0WN】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る