技術大手ら、雇用契約金で人材獲得を図る 〜フェイスブックとアマゾン、4万ドル以上を提示

 技術業界の大手らは近年、技術者採用時に契約金を提示することで、若くて優秀な技術者らの獲得を強化している。
 
 この数年ほど、データ科学者やアルゴリズム開発者、人工知能技術者を筆頭に、技術者の需要は技術業界のみならず自動車や製薬、金融、小売、保険といった業界でも強まっている。
 
 そのため技術大手らは、年俸10万ドル級の初任給だけでは優秀な人材を確保できなくなってきたことを受けて、契約金を払っている。雇用側は、採用者全員に雇用契約金を払っているわけではなく、選ばれた技術人材だけに提示している。
 
 アントレプレナー誌が報じたオンライン職業助言サービス会社ペイサ(Paysa)の調査結果によると、フェイスブック(Facebook)とアマゾン(Amazon)の2社が平均4万ドル以上、ピンタレスト(Pinterest)とドロップボックス(Dropbox)が平均3万ドル以上の契約金を払っていることがわかった。
 
 契約金の提示には、優秀な技術人材を獲得できる効果がある程度はあるものの、長期的な人材確保の面では不十分であることも判明している。
 
 ペイサによると、契約金を得て就職した技術者たちの平均勤続年数は20数ヵ月だ。彼らの多くは、よりよい条件を求めて他社に移籍するか引き抜かれる。さらには、みずから起業するために退社する人も多い。
 
 契約金が提示される雇用契約では通常、入社から2〜3年間は辞めないことが条件として規定されることが多い。それ以上長期の勤続義務を課せば、他社に逃げられる可能性が高まる。雇われる方も、2〜3年以上の勤続を義務付けられるくらいなら、2〜3年後にはその契約金以上を簡単に稼げることを知っている。
 
 【https://www.entrepreneur.com/slideshow/304043?utm_source=google- news&utm_medium=syndication&utm_campaign=google-editors- pick&google_editors_picks=true#】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る