暴力犯罪が激増するメキシコで、車に装甲を施すビジネスが記録的に伸びている。
ロイター通信によると、メキシコでは2017年、殺人事件の発生件数が2万5000件を超え、政府が統計を取り始めて以降最多となった。18年はこれを上回る見通しで、18年は防弾化サービスを受ける車の台数が前年比10%増、過去最高の3287 台に達すると予想されている。ブラジルでは17年に1万5145台が防弾化されており、18年は25%の増加が予想される。
通常、こうしたサービスはアフターマーケットに属するが、メキシコでは大幅な需要の高まりを受け、大手自動車メーカーも現地工場で製造段階で行うようになっている。アウディは17年半ば、プエブラ地区限定で、メキシコ、ブラジル、 アルゼンチン向けにクロスオーバー「Q5」の装甲車バージョンの生産を始めた。アウディのメキシコ部門によると、現地価格は8万7000ドルで、アフターマーケットのサービスを利用するより割安だという。
業界専門家によると、アフターマーケットでは1台当たり9万5000ドル以上かかり、しかも品質保証の対象外になる。
BMW、ジープ、メルセデスベンツも数年前からメキシコで装甲車を作っている。現地で警備会社を所有するアルトゥーロ・アビーヤ氏の場合、何度も強盗や暴行の被害に遭った経験から、今ではメキシコシティでは装甲車にしか乗らない ことにしている。最も恐ろしいのは誘拐だといい、車は2年ごとに乗り換えている。
メキシコでは17年、約150万台の車が販売されたが、装甲車はまだ富裕層や企業向けのぜいたく品であるため構成比は低い。幹部に装甲車での移動を義務付ける企業には、大手銀行のほかユニリーバやプロクター&ギャンブル(P&G)のよう な国際企業が含まれる。
警備会社も装甲車のレンタルやリースを拡大しており、人気が高まっている。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
FDA、薬品の供給網追跡向け新システムを試験へ ~ 参加希望の製薬会社らを募集中
-
2019年2月11日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
大寒波、EVにも大きな試練 ~ 電池の性能低下、デザイン問題も
-
2019年2月7日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバーセキュリティー会社への投資が過去最高 ~ サイバー攻撃増加が投資機会に
-
2019年2月4日 アメリカ発ニュース
アマゾン、NYCの大学と高校で技術教育を支援 ~ クラウド電算の授業や履修課程を設置へ
-
2019年2月1日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
運転支援機能、用語統一を ~ 呼び方多く混乱招くとAAA
-
2019年1月31日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
AVや配車の移動サービスに自治体が相次いで着手 ~ デンバーとLA、試験運行を開始
-
酒造大手、酒以外の飲料を強化 ~ 米国人の飲酒量減少で
-
2019年1月25日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
フィットビットとNIH、デジタル健康技術で提携 ~ 利用者データを使って精密医療を研究
-
2019年1月23日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
JTBハワイ、プロテラ製電動バスを3台購入
-
政府閉鎖で貨物の遅延拡大も ~ 職員不足で対応できず