カテゴリー:学び・教育

  • 学校では教えてくれない「Hello」の使い方

    “Hello”は定番の挨拶フレーズですが、日常会話では挨拶以外にも様々な状況で使われます。言い方や口調、イントネーションやその時の状況で意味が変わってくる面白い言葉なので、“Hel...
  • 【英会話】YOKOのLA通信 最終回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 今まで長い間「Yokoと学ぶアメ雑英会話!」をご愛読いただきまして本当にありがとうございました。 実は数ヶ月前からメルマガの内容だけ...
  • 真相!ネイティブの「Excuse me」の使い方

    今回は日常会話で使われる、Excuse meの意味と使い方についてSarahさんと話します。 📝今日のレッスンのまとめ📝 =================...
  • 海外教育Navi 第80回
    〜発達障害の子どもを連れて日本に帰国する〜〈後編〉

    Q.発達障害の子どもを連れて、日本に帰国します。子どもにはADHD(注意欠陥多動性障害)と学習障害があります。帰国に際して気をつけるべきことや、準備すべきものを教えてください。...
  • ネイティブから英語を学びたい人の神アプリ

    今回は、英語を学習されているみなさんに僕がオススメするアプリをご紹介します! HiNative(外国語学習のためのアプリ) ・iOS版:http://ow....
  • 【英会話】YOKOのLA通信第169回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 独立記念日やっと終わりました。年間で一番嫌いな日になって5年目です。 1番の理由は、毎年違法花火を朝から夜中まで上げている人達のために多...
  • 「叱る」は英語で?

    辞書を引くと「叱る」= “Scold” と訳されていますが、実際はこの単語、ネイティブの日常会話では(アメリカでは)使われることはほとんどありません。今日はアメリカ人が口にする「叱...
  • Mr. / Ms.のあとは苗字?名前?ビジネスシーンではNGな名前の呼び方

    今回の動画ではビジネスシーンとカジュアルな場での名前の呼び方について話し合います。 <動画に協力してくれた先生の紹介> 👩 Maddie Neiman ...
  • 海外教育Navi 第79回
    〜発達障害の子どもを連れて日本に帰国する〜〈前編〉

    Q.発達障害の子どもを連れて、日本に帰国します。子どもにはADHD(注意欠陥多動性障害)と学習障害があります。帰国に際して気をつけるべきことや、準備すべきものを教えてください。...
  • ビジネスとカジュアルでアイコンタクトのやり方が異なる?

    今回の動画ではビジネスシーンとカジュアルな場でのアイコンタクトについて話し合います。 <動画に協力してくれた先生の紹介> 👩 Maddie Neiman ht...
  • ネイティブ3名に聞く、ビジネスシーンにおける握手の常識

    今回の動画ではビジネスシーンとカジュアルな場での握手の仕方について話し合います。 <動画に協力してくれた先生の紹介> 👩 Maddie Neiman ...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第168回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 先週の父の日は従来とは異なり、Breakfastを子供達が作ってくれ我が家で父の日をお祝いしました。 朝早く子供達が我が家にやってきて朝...
  • 日常会話で頻繁に使われる「Run」を使った定番用法3パターン

    Runと聞けば真っ先に「走る」を思い浮かべると思いますが、日常会話ではRunと前置詞を組み合わせることで様々な表現として使うことができます。今回は、代表的な3つのRun+前置詞の組...
  • 「Neat」って使ったことありますか?

    あくまで個人的な経験ではありますが、これまで英語を勉強するたくさんの日本人と接してきたなかで、とても簡単且つネイティブも頻繁に単語であるにもかかわらず、ほとんど日本人が使っていなの...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第167回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 もしかして既にFBやインスタでご存知の読者も多いことかと思いますが、実は長男、淳とあきなに赤ちゃんができました。 赤ちゃんができたことも...
  • 3名のネイティブは「しょうがない」をどう表現する?

    「しょうがない」や「仕方がない」をどう表現するのか、ネイティブ三人と語ります。 <動画に協力してくれた先生の紹介> 👩 Becca Beth https:...
  • 海外教育Navi 第78回
    〜高校生を連れて海外赴任する際の留意点〜〈後編〉

    Q.高校生を連れて海外赴任をします。留意点を教えてください。 前回のコラムでは、アメリカでの高校生活や保護者の関わり方についてご説明しました(前回記事へ)。今回は、高校卒...
  • コロナワクチンの予約・種類・副作用・接種回数など

    コロナワクチン接種を受けました。今回の動画ではアメリカのワクチン接種のプロセスとアメリカの事情について話します。 📝今日の動画のまとめ📝 =======...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第166回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 実はBYBのマネージャーが日本にI-94更新のために日本に一時帰国をしています。 今週の日曜日に戻ってくるのですが、25日間留守になりま...
  • Figure out の意味と使い方

    ネイティブの日常会話の中でよく使われる表現の一つであるfigure outは、日本語では「理解する」や「分かる」、「解決する」など様々な訳し方があるため、どう使うのが正しいのか分か...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る