アーカイブ:2018年

  • JINS Eyewear US, Inc.
    アメリカのビジネスは、今

    サンフランシスコに本社を構えるJINS Eyewear US, Inc.のプレジデントMario Arai氏に話を聞いた。 アメリカ進出 JINSは2001年に日本でメガネ...
  • 妊婦は日本への渡航自粛を-風疹流行でCDCがレベル2の注意喚起

    アメリカ疾病管理予防センター(CDC)は、日本で風疹が流行しているとして、 特に予防接種や過去の感染歴がない妊婦は日本に渡航しないよう勧告したと共同通信が報じている。 CD...
  • Maruwa America Corp.
    アメリカのビジネスは、今

    カリフォルニア州サンタ・アナにオフィスを構えるMaruwa America Corp.のジェネラルマネージャーYoshimura Yukinori氏に話を聞いた。 ビジネ...
  • 参加者一人一人が主役! サンディゴKizunaキャンプ!〈後編〉

    皆さんこんにちは! サンディエゴオフィスのYukoです。 今回も先月に続いて、私たちが企画から手配、ご帰国までフルサポートをしております、大人気のジュニアプログラム「Kizuna...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第86回

    読者の皆さん、こんにちは。 Halloweenが近いこともあり、街中賑わっています。 またHalloween最新作が19日より公開されます。 https://www.ha...
  • Vol.023:書くこと(発信すること)のメリット

    みなさん、書くことは好きですか? いや〜苦手です、と答える人の方が多いように感じます。 頭の中に何か伝えたいことがあったとしても、言葉にし文章にするとなると大変ですよね。 ...
  • 「さすが」は英語で?

    アメリカには褒める文化が根付いており、褒め言葉を聞くことは日常茶飯事です。家族や友人、ビジネス仲間や、時には赤の他人でもとにかく相手を褒めます。そこで今回は、相手を褒める時によく使...
  • ネイティブの立場からみる、アメリカのチップ習慣

    今回の動画では、ロサンゼルス出身のJunが、ミネソタ出身のMayaと一緒に、アメリカのチップ文化について英語と日本語で意見交換する様子をお楽しみください。 ...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    オーナー(テナント)保険について

    入っておくべきオーナー保険 マンハッタンを歩いていると、常時救急車と消防車のサイレンを耳にします。残念ながらもう、生活音の一部のようになっています。ときどき(というかかな...
  • 物流を制すものはビジネスを制すか? 
    第14回

    戦後の経済復興と発展 第二次世界大戦後、戦勝国も敗戦国も、国の発展のために産業を復興させる必要があった。とりわけ、ドイツやイタリアとの対戦で大きな犠牲が出た欧州各国のダメージ...
  • 海外教育Navi 第14回
    〜高校生を連れての渡航、滞在、帰国まで〜〈後編〉

    Q.高校生を連れて海外赴任します。渡航前、滞在中、帰国時に気をつけなければいけないことを教えてください。 前回のコラムでは、渡航前に高校生のお子さんの精神面や転入先の...
  • 医療費・介護費が高額になった場合の公的補助 ~日本の高額療養費〜

    日本の医療保険(健康保険)制度はすべての国民が加入でき、しかも月々の支払い保険料や医療機関で支払う医療費が米国より割安という、大変ありがたい社会保障制度であると以前紹介しま...
  • 英語で「考えておくよ」を自然に言う

    返事や決断をする際、すぐに即決できない場合や検討したい時に「考えておきます!」と、とりあえず返事をすることは誰にでもよくあることだと思いますが、そんな時は英語でどのように表現してい...
  • 牛にビールを飲ませて育てる?

    牛にビールを飲ませて育てる肥育法 初めてビールを肥料として牛に与え始めたのは『松坂牛』で有名な三重県の農家さんだったようです。(三重県の人たちはお酒が弱い人が多いため、人間の...
  • 意外に古い、ヘアカラーの歴史

    一日がかりの大仕事から、わずか5分に 紀元前3000年頃の古代エジプト時代は、植物や動物、鉱物といった身近な素材を使って髪を染めていたといわれています。あのクレオパトラやムハ...
  • 「Looking forward to」の使い方と「Look forward to」との違い

    日常生活でもビジネスシーンでも誰もがよく口にする「〜を楽しみにしています」。英語で「I’m looking forward to」と表現するのはご存知かと思いますが、意外とその用法...
  • 第64回 一緒にする

    毎年夏、待ち焦がれている合唱祭「Pacific Choir Festival」が8月12日に終わった。私の夏はこれ無しでは完結しない。終わった後は寂しい。3日間の緊張した練...
  • 第72回 「アメリカの学校」が分かる動画

    最近、アップされるのが楽しみなYouTubeの動画がある。動画作成者は井上ジョーという30代前半の男性。日本人の両親のもとにロサンゼルスで生まれた彼は、バイリンガル(正確に...
  • E-2ビザの申請方法

    E-2ビザは、アメリカと通商航海条約を締結している国の市民のための投資駐在員ビザです。アメリカの会社に実質的な投資を行った投資家が、投資家自身と配偶者そして未成年のこどもの...
  • アメリカ永住権が抽選で当たる! 「DV-2020」応募開始、11月6日まで

    毎年恒例のグリーンカード抽選が今年も行われることになった。 応募期間:2018年10月3日(水)正午(東部夏時間)から、2018年11月6日(火)正午(東部標準時間)まで...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る