ロビン・エリース (Robin Elise) ときかいと (Kaito Toki)

ロビン・エリース (Robin Elise) ときかいと (Kaito Toki)

作:ロビン・エリース (Robin Elise)

大学を卒業後、マーケティング会社で企画を担当する。退職後、ジュエリーデザイナーとなり現在にいたる。1児の母として育児に奮闘しているなか、楽しい出来事や体験を日記に記し、コミックの題材としている。

画:ときかいと (Kaito Toki)
高校の時に渡米し、在米20年以上。大学卒業後、ボストンにある博物館の展示部で働く。退社後、アニメーターとして現在にいたる。米国のコミックを通じて英語を学んだので、自身の生活を取り入れ、コミックを描くことで、読者に英語を楽しんでもらえればと思い、『ロビンの巣』を連載する。

ロビン・エリース (Robin Elise) ときかいと (Kaito Toki)の記事一覧

    Happy Holidays!

    ...

    [No.134] Thanksgiving Help

    ...

    [No.133] Scary Scarecrow

    ...

    [No.132] Extra Good Food

    ...

    [No.131] Backyard BBQ

    ...

    [No.130] Importance of Being at the Beach

    ...

    [No.129] Backyard Fun

    ...

    [No.128] Sweet Temptations

    ...

    [No.127] Mom’s Cooking or Pizza?

    ...

    [No.126] Sunday Mornig Sleep-In

    ...

    [No.125] A Special Valentine

    ...

    [No.124] A Plan for New Year’s

    ...

    [No.123] Tree Monster

    ...

    [No.122] Too Many Cooks

    ...

    [No.121] Way To Go Toby!

    ...

    [No.120] Not Yet Nostalgic

    ...

    [No.119] Swimming Lesson

    ...

    [No.118] Lovely Chatting With You!

    ...

    [No.117] Good for a Change!

    ...

    [No.116] A Good Night’s Reading!

    ...
Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る