カテゴリー:トラベル・趣味
-
1 Hotel Seattleがシアトルにオープン〜自然と都市が交差する「サステナブル・ラグジュアリー」ホテル
シアトルのサウス・レイク・ユニオン地区に、自然との共生をテーマにしたラグジュアリーホテル「1 Hotel Seattle(ワンホテル・シアトル)」が誕生した。創設者は、S... -
旅行中に退屈しない!おすすめエンタメ系ガジェット特集
長距離のフライトや電車移動、ホテルでの空き時間など、旅行中には思いがけず退屈を感じる瞬間もありますよね。そのような時に活用したいのが、エンタメ系のガジェットたちです。 ... -
旅行は現金とクレジットカードどちらがおすすめ?
旅行を楽しむためには、お金の使い方を上手に工夫することが大切です。 初めて海外や国内の遠方に行くとき、「支払い方法は現金とクレジットカード、どちらが安心なのだろう」... -
お金もストレスもかけないスマートな旅の方法
アメリカに住んでいると、「せっかくならあの都市にも行ってみたい」「次の連休で旅行したい」と思うことが多いのではないでしょうか。 しかし、広大な国土ゆえに移動費や宿泊... -
Vol.44 古代生物から地球の歴史を紐解く
ミステイクン・ポイント
− カナダ ニューファンドランド&ラブラドル州 −約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている。©︎Richard Droker/flickr カナダのニューファンドラ... -
Vol.43 ゴールドラッシュと先住民の軌跡
ロンデック=クロンダイク
− カナダ ユーコン準州 −「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広がるジョギンズの化石崖群 ©︎ flickr/geoff dude カナダの... -
Vol.42 石炭紀の神秘に触れる
ジョギンズの化石崖群
− カナダ ノバスコシア州 −カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前の石炭紀の化石が豊富に残っている。かつてこの地には、2 メートルを超す巨大ヤスデ... -
USペット市場ではフリーズドライ、ディハイドレート、エアドライといったユニークな保存技術のペットフードが22年には金額ベースで24.7%増加 – アメリカにおけるペット関連消費調査より
ペットの飼い主は従来の乾燥ペットフードに代わる、栄養価の高いペットフードを求めるようになっているとNIQ/GfK Japanが発表した。 最も栄養価の高い 「生」の... -
Vol.41 16世紀の鯨狩りの地
レッドベイのバスク人捕鯨基地
− カナダ ニューファンドランド・ラブラドール州 −ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨基地が今も当時の様子を語り継いでいる©︎ Parks Canada/John M... -
Vol.40 地球の転換点を解明する
アンティコスティ
− カナダ ケベック州 −峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16万頭のシカが生息しており、あちこちでシカの群れを見ることができる ケベック... -
Vol.38 巧みな狩猟の跡地
バッファロー狩りの断崖
− カナダ アルバータ州 −広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏やかな自然に囲まれている©︎Dave Sutherland/flickr ... -
Vol.38 生命の物語が育まれた地
ミグアシャ国立公園
− カナダ ケベック州 −長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために1985年に州立公園に指定された ©︎Timothy Neesam/flickr... -
Vol.37 ヴァイキングが刻んだ足跡
ランス・オー・メドー国定史跡
− カナダ ニューファンドランド島 −カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキングの謎めいた足跡が刻まれるエリア。この地には、北アメリカにおいて確認された最古の... -
Vol.36 伝統を守り伝える先住民の聖地
ピマチオウィン・アキ
− カナダ マニトバ州・オンタリオ州 −縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産として登録されているのはカナダではこの1件だけ ©︎Permavultur/f... -
Vol.35 白亜紀を閉じ込めた大地
ダイナソール州立公園
− カナダ アルバータ州 −イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバータ州の南東に広がるダイナソール州立公園は、恐竜の化石が多数出土する世界的な化石... -
Vol.34 先住民の聖なる地
ライティング・オン・ストーン
− カナダ アルバータ州 −キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan Mosimann/flickr カナダからメキシコにかけて、北米大陸を縦... -
Vol.33 極北のグランドキャニオン
ナハニ国立公園
− カナダ ノースウェスト準州 −ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノースウェスト準州に広がるナハニ国立公園は、カナディアン・ロッキーの最北端に位置する秘... -
日本人・日系人が多く住むアメリカの都市ランキング
Source:Unsplash 日本国外に住む日本人や日系人は、一時減少傾向にありましたが、再び増加するとみられています。果たして、どの国、どの都市に日系人は多いのでしょう... -
Vol.32 キルト模様の田園風景
グラン・プレの景観
− カナダ ノヴァスコシア州 −キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に位置するグラン・プレは、フランス語で「大牧草地」を意味する農村コミュニティ。ここ... -
Vol.31 自然を守る巨大なゆりかご
ウッド・バッファロー国立公園
− カナダ アルバータ州 −九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc national Wood Buffalo かつて北米大陸には、約6千万頭もの森林...