タグ:2015年10月5日号掲載

  • ビザブルテン発表内容の新方針

     ビザブルテンとは、アメリカ国務省が毎月発行するもので、これにより雇用及び家族ベースなどのアメリカ永住権申請について、永住権申請者が申請の最終段階に進むことができるかが確認できます...
  • 「浴衣カウボーイ」緒方篤監督コメディー

    国境を超えたスケッチ・コメディー・シリーズ「浴衣カウボーイ」。世界で最も人違いされる男、映画監督・緒方篤が、実際に自分に起きた数々の珍事件にもとづいて創作した自伝的コメディー映画が...
  • セリーヌ・ディオン、ラスベガスでショー再開、1月まで

    歌手のセリーヌ・ディオンが、ラスベガスの「ザ・コロシアム・アット・シーザーズ・パレス」でのショーを8月末から再開した。病気の夫の看病で1年休演していた。グラミー賞プロデューサーによ...
  • シナトラ100歳、ゆかりの地パームスプリングスへ

    歌手でエンターテイナーのフランク・シナトラ(1988年死去)は、生きていれば今年の12月で100歳になる。パームスプリングス周辺には、シナトラゆかりの場所がたくさんある。ミッドセン...
資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  2. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  3. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  4. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  5. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  6. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  7. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
  8. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
ページ上部へ戻る