アメリカ中西部唯一の日本映画祭「第4回 シカゴ日本映画コレクティブ」開催
- 2024年11月12日
- イベント

4年目を迎えるシカゴ日本映画コレクティブ(CJFC)が、「共存」をテーマに掲げた全11作品のラインナップで今年も帰ってきた。
今回の映画祭のテーマは「共存」。コロナ禍を通して顕在化した「アジアンヘイト」や「ブラック・ライブズ・マター」に象徴される人種間の断絶、移民問題、世界で起こっている国家間の分断が続く中で、共存の意義が問われている。また、日常生活においても家族、夫婦、友人同士の間で生じる距離が増してしまった過去数年を乗り越え、共に存在を許し、つながりを取り戻す重要性をテーマに、共生のメッセージを発信する作品群が集められた。

今年の劇場上映作品は、オープニング作品『サユリ』(監督:白石晃士)と、クロージング作品『クオリア』(監督:牛丸亮)の2本となる。『サユリ』は、ホラーの巨匠・白石晃士が手がける作品で、復讐に燃えるゴースト「サユリ」に立ち向かう一家の物語。こちらは新装された700席のMusic Box Theatreで11月17日(日)に上映され、観客にスリル満点の夜を届ける予定である。『クオリア』は、俳優としても活躍する牛丸亮が監督を務め、人間関係や自己成長の複雑さに光を当てる作品で、映画祭のフィナーレにふさわしい深いテーマが込められている。クロージングは11月24日(日)に予定されている。両作品のチケットは各作品15ドルで、Music Box Theatre会員には12ドルで購入できる。

今年のプログラムには、6つの国際プレミア、3つの米国プレミア、2つの北米プレミアが含まれ、女性監督による作品も3本揃う。CJFCは、共同設立者の坂本有紀(Coyote Sun Productions代表)と河野洋(Mar Creation代表)が率いるシカゴ日本映画コレクティブ実行委員会が主催し、後援はCATCH US PERFORMING ARTS(CUPA)が務める。
さらにCJFCは新企画として、『CJFC X』という、日本の映画祭とのコラボレーションに取り組んでいる。今年で第2回目を迎えるこの企画は、日米文化交流を促進するだけでなく、日本の映画祭で近年上映された優れた新作インディペンデント映画を、アメリカの観客に直接届けることを目的としている。今回は『99%、いつも曇り』が田辺・弁慶映画祭、『エスパーX探偵社 〜さよならのさがしもの〜』が神保町映画祭からそれぞれ選出されている。
【劇場上映】
『サユリ』(白石晃士監督):11月17日(日)開演7:00PM
『クオリア』(牛丸亮監督):11月24日(日)開演7:00PM
■会場:Music Box Theatre(3733 N Southport Ave, Chicago, IL 60613)
■チケットは各作品ページから
『サユリ』 :https://www.cjfc.us/sayuri-jpn
「クオリア」:https://www.cjfc.us/qualia-jpn
■料金:一般15ドル、The Music Box Theatre会員12ドル
【オンライン視聴(全米)】
■開催期間:2024年11月14日(木)〜11月24日(日) 23:59(米国中部時間)
■料金:
オール・アクセス・パス(オンライン上映作品全9本): 30ドル
シングル・チケット(オンライン上映作品1本): 12ドル
*早期購入割引: 2ドル引き、割引コード CJFC2024EB(11月10日まで)
+映画祭プラットフォーム:SAKKA
+公式ウェブサイト: https://www.cjfc.us/home-jpn
■問い合わせ:contact@cjfc.us
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年4月18日
「出羽鶴 awa sake 明日へ」、ヴィナリー・インターナショナル日本酒部門にて最高金賞を受賞
-
2025年4月17日
日本クラブ、国際文化会館と相互施設利用提携を開始
-
2025年4月14日
ROOTS Mindful Acupuncture、N Yミッドタウンでリニューアルオープン
-
2025年4月13日
第25回「MAD About Jewelry」に日本人アーティスト3名が参加
-
2025年4月11日
Edamovement Lab 旗揚げ公演『The Seven Gods』開催
-
2025年4月10日
Japan Hollywood Networkの春の特別番組「スロウ トレイン」 と「グランメゾン東京 スペシャル」を無料放送
-
2025年4月10日
第4回 「Japan Night Reception & Concert Celebrating Japan Parade Presented by ASP Group」開催 &「Japan Parade & Street Fair」特別ゲスト決定
-
2025年4月9日
ラスベガスで麻雀イベント「AMOSフェスタ」開催
-
2025年4月9日
昭和歌謡ミュージカル「田園ユニバースNY」、大阪万博記念でNY初上演決定
-
2025年4月7日
2025年度第1回ニューヨーク育英学園各種検定開催