慶應義塾ニューヨーク学院 学院説明会開催のお知らせ

慶應義塾ニューヨーク学院では、シアトル、ロサンゼルス、サンフランシスコで学院説明会を開催する。

ニューヨーク州の自然豊かな環境にキャンパスを構える慶應義塾ニューヨーク学院は、G9(中3)からG12(高3)の生徒が在籍する男女共学のボーディングスクールで、1990年に開校して以来、慶應義塾の一貫教育校の一つとして、3000人以上の卒業生を慶應義塾大学に輩出している。

【慶應義塾ニューヨーク学院 学院説明会】

シアトル:11月7日 (木) 6:30pm – 8:00pm (PST)
 会場:Hilton Bellevue
ロサンゼルス:11月9日 (土) 10:00am – 11:30am (PST)
 会場:Redac Gateway Hotel
サンフランシスコ:11月9日 (土) 6:00pm – 7:30pm (PST)
 会場:ena San Francisco
東京:12/21 (土) 2:30pm – 4:00pm (JST)
 会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎ホール
大阪:12/22 (日) 2:00pm – 3:30pm (JST)
 会場:慶應大阪シティキャンパス

説明会の参加申し込み、詳細は下記URLで確認。
https://www.keio.edu/admissions/school-information-sessions

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る