- Home
- 耳よりジョーホー一覧

イベントやニュース、プレゼントのお知らせ。本欄に掲載希望の情報は、件名を「耳より」として、mimiyori@usfl.comまでお送りください。
耳よりジョーホー一覧 - イベント
-
ジャズピアニスト、ケイコ・マツイ公演、12月4日ロサンゼルスで
国際的に活躍するジャズピアニスト、ケイコ・マツイが12月、ロサンゼルス・リトル東京のアラタニ日米劇場でコンサートを行う。「Acoustic at the Aratani: KEIK... -
11月19日「ニューヨークの日本人医師たちの歴史と体験」パネルディスカッション
米国日本人医師会(JMSA)、ニューヨーク日系人会(JAA)、日本クラブの共催で、パネルディスカッション「ニューヨークの日本人医師たちの歴史と体験」が開かれる。懇親会あり。日本クラ... -
ポートランドのホリデー「Omiyage」ショッピング、日系コミュニティー団体資金に
オレゴン州ポートランドの日系団体「Oregon Nikkei Endowment」の運営資金を集めるために、ホリデーショッピング・イベント「Omiyage: Holiday Pop... -
サンフランシスコで箏演奏会、12月5日に開催
サンフランシスコで、箏演奏会が開かれる。太宰満木(だざい・みつき)、日景晶子(ひかげ・しょうこ)、安田有希(やすだ・ゆき)による箏の演奏。水谷隆子、沢井忠夫の作品などを演奏する。ゲ... -
ジョージ・タケイ悲願「Allegiance」日系人強制収容体験ミュージカル、ブロードウエー上演中
人気SFドラマ「スター・トレック」 シリーズのヒカル・スールー役で有名になり、人種・性的マイノリティーの人権と地位向上のために積極的に活動している俳優のジョージ・タケイが、悲願で... -
日系高齢者施設「敬老」売却問題で反対派が11月23日、タウンホール集会を開催
ロサンゼルスの非営利団体・日系高齢者施設「敬老シニアヘルスケア」(通称Keiro)が、民間の非日系の営利企業に売却されようとしている問題で、反対運動を展開している「敬老を守る会」... -
「けん玉」選手権、11月15日ミネアポリス「Mall of America」で開催
世界中からプロが集まって「けん玉」の腕を競う大会「Minnesota Kendama Open」が、今年も、ミネソタ州ミネアポリス郊外ブルーミントンにある巨大ショッピングモール「M... -
「琳派」を代表する俵屋宗達、ワシントンDC・スミソニアンで特別展
ワシントンDCのスミソニアン博物館のひとつ、フリーア・サックラー美術館で、江戸時代の絵師で「琳派」の開祖、俵屋宗達(たわらや・そうたつ)の作品を集めた特別展「Sotatsu: Ma... -
NYメトロポリタン美術館、仏師・快慶の「不動明王坐像」など展示
ニューヨークのメトロポリタン美術館で「Celebrating the Arts of Japan: The Mary Griggs Burke Collection」が開催中だ。日... -
ニューヨークで「日本酒Night」中国地方編、11月20日開催
ニューヨークで、日本の中国地方3県(山口、鳥取、岡山)の酒が楽しめるイベントが開かれる。「千代むすび」「原田」「松陰」など、7銘柄を飲み比べ、それぞれの酒に合う料理とのペアリングも... -
キーラ・ナイトレイのブロードウエーデビュー作「テレーズ・ラカン」上演中
人気映画女優のキーラ・ナイトレイが、ブロードウエーにデビューした。フランスの小説家エミール・ゾラ(1840-1902)の「Thérèse Raquin」(邦題「テレーズ・ラカン」)... -
小野寺修二振付「鑑賞者」北米初演、ニューヨークで11月13&14日
日本の第一線で活躍する振付家、小野寺修二(カンパニー・デラシネラ主宰)が構成・演出・振付を手がけたコンテンポラリーダンス作品「鑑賞者」が、北米で初演される。 3年間にわたって東京... -
ニューヨークのサンクスギビング名物「Macy’s」パレード、11月26日
アメリカのサンクスギビングの恒例行事、ニューヨーク・マンハッタン中心部で行われる「Macy’s Annual Thanksgiving Day Parade」は、今年も11月26日... -
ロサンゼルス「自動車ショー」 11月20〜29日開催
主要な北米自動車ショーとして業界が注目する「Los Angeles Auto Show」が、今年は11月20日から29日まで開催される。グリーンカーやコンセプトカーの発表と展示。新... -
中村獅童&竹中直人「天心」、11月15日パサデナの美術館で上映
2013年公開の日本映画「天心」が、11月15日、ロサンゼルス近郊パサデナで上映される。 舞台は、昭和12年、北茨城・五浦海岸。第一回文化勲章を受賞した横山大観(中村獅童)は、取... -
11月15日、JASSI主催「オバマケア」無料セミナー、NYで
ニューヨーク近郊の「日系コミュニティーの駆け込み寺」として活動する日米ソーシャルサービス(JASSI = Japanese American Social Services)が、「... -
ブルース・リー生誕75年を祝う、11月15日ロサンゼルスで
伝説の映画スター、ブルース・リー。生きていれば今年で75歳になる。その誕生日を祝って、ロサンゼルス・リトル東京で、特別イベントが開かれる。 リーの娘のShannon Leeと、ゴ... -
カリスマ美容師TOCKYの「10歳若く見せる方法」11月16日ニューヨークで
ニューヨーク日系人会・女性実業家の会の11月の講演会&交流会は、「10歳、若く見せられたら...カリスマ美容師がその秘密、教えます!!」。講師は、ukaクリエイティブディレクターの... -
吉屋敬「没後125年ゴッホの真実を追って」11月18日ニューヨークで
画家・エッセイスト・ゴッホ研究家の吉屋敬による講演会「没後125年-ゴッホの真実を追って」が、ニューヨークで開かれる。今年没後125年を迎えたゴッホは、オランダ、ベルギー、フランス... -
「千羽鶴少女サダコ」11月13日からニューオーリンズ、ミズーリ、ニューヨークで
第二次世界大戦終了から70年目を迎えたのを記念して、ニューヨークのジャパン・ソサエティーで「戦争から平和への歩み:折鶴少女サダコの兄(被爆者)がトルーマン大統領の孫と元米海軍兵と共...