今だけアメリカSIMカードが40%オフ! ハナセル15周年記念サマーキャンペーン

日本人のためのアメリカ携帯電話「HanaCell(ハナセル)」は、今年で15周年を迎え、これを記念したキャンペーンの第2弾として7月15日〜8月15日の期間に通常は15ドルのアメリカSIMカードを、40%オフの9ドルで販売するサマーキャンペーンを実施している。

HanaCell(ハナセル)加入時の事務手数料なし。日米ともに送料無料。キャンペーン期間中に申込みすると、ハナセルのアメリカ携帯プランにたったの9ドルで加入できる。
HanaCell(ハナセル)は、あまり携帯を使わない方向けの月額基本料金9.99ドルの格安プランから、スマホをたくさん使う方向けの5G/4G LTEデータ使い放題プランまで、携帯電話の使い方に合わせて選べる5つのプランがある。

ハナセルのアメリカSIMカードは公式ウェブサイトから申込みができ、加入からお問い合わせ、ご解約まで、すべて日本語で行える。日本とアメリカのどちらにも配送可能で渡米前の日本で、アメリカで使うスマホの準備を済ませることができる。スタッフは全員日本人でサポートも契約も各種手続きも、全て日本語で完了するのでとても安心だ。

また、解約金も発生しないので、短期滞在や帰国日が未定の方でも、アメリカの携帯電話を契約できる。

夏のご旅行や9月からの新学期に向けて渡米する人にはうれしいキャンペーンだ。

■申込み:ハナセルのオフィシャルサイト
https://www.hanacell.com

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る