菊水熟成ふなぐち 吟醸生原酒「赤缶」が2024年Rolling Stone誌ベストスピリッツアワードでベストカップ酒を受賞

「菊水 ふなぐち吟醸生原酒」の「赤缶」は5月に発行された Rolling Stone 誌の、2024年Rolling Stone ベスト・スピリッツ・アワードの受賞酒の中で BEST CUP SAKE を受賞した。

「赤缶」は蔵の搾りたてをそのまま缶詰めした、吟醸香のするプレミアムな生原酒。金缶、緑缶、銀/黑 缶のふなぐちシリーズ4種類の中の赤缶で、熟成酒であることを際立たせている。缶内熟成のア ルコール度数 19%にもかかわらず、1 年かけて低温熟成させた赤のふなぐちは、深みのある芳醇 な風味とベルベットのような口当たりが特徴になっている。

新潟県に拠点を置く菊水酒造は、1972 年に当時初となる缶入り生原酒の「ふなぐち」を発売し、 酒造業界に革命をもたらしました。この金色の缶に入った搾りたての生原酒ふなぐちは、それまで 蔵元の訪問者だけしか味わえませんでした。消費者からの「金のふなぐちは熟成させるとさらに美 味しくなる」という声を聞き、赤缶の「熟成ふなぐち」が生まれました。

Rolling Stone 誌は、1967 年に創刊された月刊誌で、主にロックンロール音楽の芸術シーン、政治、大衆文化の領 域を取り上げている。40 万人以上の購読者を超え、デジタルチャンネルを通じてさらに増えているこの出版物は、 文化や言語の壁を越えて世界中で人気があり、数々の賞を受賞するRolling Stone 誌は、その芸術的なスタイルとジャーナリズムの内容で有名。

■詳細:kikusui-sake.com

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る