2019年6月19日 スミソニアン博物館で薩摩焼酎セミナーを開催

6月19日(水)に、ワシントンD.C.で薩摩焼酎セミナーが開催される。アメリカではまだ知らない人も多い焼酎とはどんなものか、薩摩で発展した焼酎文化について、古くから受け継がれて来たその製造方法とともに魅力や歴史を紐解く。

イベントには、指宿白水館のCEOや濱田酒造のCEO、焼酎スペシャリストなどがゲストとして登壇。テイスティングを楽しんだり、焼酎の楽しみ方の解説などを聞いたりできる。

■開催日時:2019年6月19日(水)6:45pm
■開催場所:S. Dillon Ripley Center(1100 Jefferson Dr SW, Washington, DC 20560)
■チケット:https://smithsonianassociates.org/ticketing/tickets/245440?utm_source=SI-Trumba-Calendar&utm_medium=SIWeb&utm_campaign=2019FY-Trumba-TSA-ev&utm_content=SA-event&tmssource=243615

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る