非営利グループWomxn’s Collaborative が、10月ピンクリボン月間に乳がんに関するイベントを開催
- 2021年9月18日
- イベント
サンフランシスコ・ベイエリアを拠点に女性の一生と地域の健康に寄り添う活動をする非営利グループWomxn’s Collaborative(ウィコラ)が、10月のピンクリボン月間に「みんなで学び、泣いて笑って、社会貢献もできる」イベントを2日間にわたりオンライン開催する。
1日目(10月3日)は乳腺放射線科医Satoko Foxさんを講師に迎え、オンライン講座「日米の乳がん検診の疑問あれこれ」&質問回答会を開催。日米で異なる乳がん検診システムの疑問にフォーカスして解説する。2日目(10月17日)は、乳がんサバイバーによる創作劇「ブレストウォーズ 恋する標準治療!」(ブレ恋)のオンライン観劇&アフタートーク会を開催。乳がんになるなんて思ってもみなかった女性の物語を通し、乳がん治療について学ぶ。観劇後は乳がんサバイバーでありブレ恋の脚本演出家・塩野佐和子さん、乳がんサバイバー出演者・中山由紀子さんと村上弘子さんを迎え、アフタートークを生配信。観劇者からの感想・乳がん治療経験談も聞いていく。
自分のため、家族のため、コミュニティのために、この機会に乳がんについて理解を深めよう。
講座「日米の乳がん検診の疑問あれこれ」
■開催日時:2021年10月3日(日)1:00-2:30pm (PDT)、4:00-5:30pm (EDT)
■参加費:$30
ブレ恋観劇&アフタートーク会
■開催日時:2021年10月17日(日)
観劇10:00am-12:40pm (PDT)・1:00-3:40pm (EDT)、アフタートーク1:00-2:30pm (PDT)・4:00-5:30pm (EDT)
■参加費:$30
★2イベント同時申し込み特典で10ドル割引、計50ドル!
■申込:https://www.wecolla.org/events/breastchest-awareness
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年11月17日
山形県産酒プロモーション開催される
-
2023年11月16日
NY育英学園 オンライン国算体験会についてのお知らせ
-
2023年11月15日
Ready for Rice – Japanese Rice Product Trade Showcase – 開催
-
2023年11月15日
「ゴジラ-1.0」の一般向け特別上映会〜ジャパン・ソサエティー
-
2023年11月10日
英検、TOEIC、漢検、書写検定など各種検定試験を実施〜ニューヨーク育英学園
-
2023年11月7日
無料セミナー!ソーシャルセキュリティー & リタイヤメントセミナーがパラマス、フォートリーで開催
-
2023年11月6日
遂に登場!ハナセルがアメリカ短期プリペイドeSIMを販売開始
-
2023年11月1日
NY育英学園2024年度募集要項を発表、12月に説明会〜ニューヨーク育英学園
-
2023年11月1日
第3回「ジャパンパレード」開催決定
-
2023年10月30日
アフタースクール部門無料体験会開催&りんごラーニングセンター親子プレイグループ〜ニューヨーク育英学園