第3回日米友好成人式 参加者募集開始!
- 2021年10月17日
- イベント
「Community」「Education」「Identity」を柱に、シアトルを中心に日本語でのコミュニティサービスを行う非営利団体 JIA Foundation は、毎年全米の新成人の門出を祝い、日米若者の草の根交流を促進するとともに、日本文化を再認識および啓蒙・普及する、日米友好成人式を開催している。
アメリカで育つ日系人の若者の多くは、アメリカ生活の中で日米の価値観の違いに揺れ動きながらも日本の心を大切に成長していく。日米友好成人式は、そんな若者たちの「成人」を期に、日本の心、日本文化の素晴らしさを再認識してもらう場になることを目指す。 これからアメリカ社会で活躍していく新成人たちに「これからもがんばって」「みんなで応援しているよ」の気持ちをこめて、日系コミュニティが温かく祝福する場を作りたいとの思いから同イベントをスタートした。
第3回となる2022年日米友好成人式のスローガンは、「United by Challenges」。全米各地から可能なリモート参加か、シアトル近郊のベルビューカレッジにての会場参加を選べるハイブリッド形式の開催を予定。全米各地の新成人がつながり、「SEIJIN2022」としての仲間意識を持ってこれからの人生を歩んでいけるよう、サポートする。
第3回日米友好成人式
The third Annual US-Japan Friendship Coming of Age Celebration
■開催日時:2022年1月16日(日)1:00-3:00pm (PST)
■参加資格:2000年1月〜2002年3月までに生まれた在米の新成人(国籍不問)
■参加方法
リモート参加:ZOOM
会場参加:Bellevue College Carlson Theater(登録先着100名)
■参加費:無料
■申し込み
https://www.eventbrite.com/e/3rd-seijin-shiki-usa-us-japan-friendship-coming-of-age-celebration-registration-165682648261
■公式HP:http://seijinusa.org/
コミュニティーサポートのお願い
日米友好成人式はJIA Foundation が主催団体となり、すべてボランティアによって運営されている。現在、今回のオンライン形態式典の運営費($6000)のための寄付を募っている。2021年11月30日までに寄付すると、名前が式典パンフレットに掲載される。
■オンラインでの寄付はこちらから:
https://secure.givelively.org/donate/jia-foundation/seijinusa2022
■チェックでの寄付の郵送先:
JIA Foundation
PO Box 562 Medina, WA 98039
■問い合わせ:contact@seijinusa.org
※寄付は税金控除の対象となります。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年2月7日
「自由がほしい:僕らはアメリカの 強制収容所で大人になった」〜3月4日から全米日系人博物館で
-
2023年2月4日
「ジャパンパレード 2023」グランドマーシャルがクリスティ・ヤマグチ氏に決定
-
2023年2月3日
キングストリート駅のARTSで森澤直子氏の個展「Happy Room – Mosaic Collage」が開催中
-
2023年2月3日
エレガントないきものー日本美術に見る爬虫類、昆虫、甲殻類〜日本クラブ企画展が開催中
-
2023年1月27日
JHN 生きる意味を問う異色の医療ドラマ「Ger Ready!」ロサンゼルス無料テレビ放送+全米無料配信
-
2023年1月26日
Spark Your Sense 焼酎体験イベント開催〜JFOODO
-
2023年1月23日
にちようびはにほんごであそぼう〜ニューヨーク育英学園
-
2023年1月21日
NY育英学園オンライン部門 「育英オンライン国算教室」2023年度新小学1年生~5年生 無料体験授業・見学会
-
2023年1月20日
Pechanga Resort Casinodeで卯年を祝う10万ドル旧正月大抽選会開催
-
2023年1月20日
サンタアニタパークで旧正月を祝うイベントが開催