第31回 JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント 8月2日に開催

8月2日(土)、「ストロベリーファーム・ゴルフ・クラブ」でJBA ファンデーション とJBA共催のチャリティ・ゴルフ・トーナメントが開催される。現地の教育と文化活動を支援する基金募集を目的として毎年開催されており、今年で31回目を迎える。

The JBA Foundation は、教育・文化を通した支援活動及び南カリフォルニア地域への貢献活動をすることを目的として設立された非営利団体。この基金は、Japan Business Association of Southern California (JBA) の運営支援の基に、各種の教育・文化支援プログラムを通じて JBA 会員企業と当地の教育界、文化団体との交流を強化し、日本人生徒の学習環境向上と当地の方々の日本文化に対 する理解を深める上で大きな成果を上げている。

JEGプログラム

日本語もしくは日本文化に関わる教育を実施している学校や先生を支援する「Japan Wnrichment Grant (JEG)」プログラム、日系企業の駐在員子女の受け入れをしている現地校に感謝と対日理解促進を目指しアメリカ人教育者を日本に招聘し日本の教育現場体験やアメリカの教育現場で活かしてもらう「U.S. Education to Japan (USEJ)」プログラムなど地元米国社会との交流や文化交流を促進するプログラムで構成されている。

USEJプログラム

同イベントは、JBAの会員・非会員を問わず誰でも参加が可能。プレイ終了後にアワード・セレモニーをビュッフェスタイルで行い、ホールインワン賞をはじめ、各プライズとして豪華な景品も用意される。

今回も各企業・個人からの寄付、商品寄付を受け付けている。

■日時:2025年8月2日(土) 7:00am受付開始、8:00amショットガンスタート
■場所:ストロベリーファーム・ゴルフ・クラブ(11 Strawberry Farms Road, Irvine CA 92612)
■参加費用:Player – $360(ゴルフ、お食事付き)、Ceremony only – $200
■スポンサーシップ:Platinum – $5,600 / Gold – $3,600 / Silver – $2,600 / Bronze – $1,600
■締め切り:7月15日(定員に達ししだい締め切り)
■問い合わせ:JBA事務局( kitajima@jba.org )

第30回実施の模様

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る