フットサル、乳がん、ジャズピアノ… LA日系コミュニティー各種イベント

futsal
●LA Samurai Futsal Tournament
10月18日(日)11am、サウスゲートのGoals Soccer Centerで。フットサルを通じて、ロサンゼルスで頑張っている日本人同士が交流を深める大会。
問い合わせ:310-912-0058、yuyafym0724@gmail.com(田中雄也)
詳細:www.facebook.com/LASAMURAIFUTSAL



●「働く女性のリーダーシップ向上」
11月3日(火)4pm、センチュリーシティーのインターコンチネンタルホテルで。日米協会主催。三好麻里、奈良橋陽子らがパネル・ディスカッションに参加。45〜55ドル。
詳細: www.jas-socal.org/women


Photo - Mari Miyoshi_xPhoto - Yoko Narahashi

●乳がん早期発見啓発セミナー
11月8日(日)1pm、ガーデナのNew Gardena Hotelで。久下香織子キャスターが司会。乳がんの知識、予防、チェアーヨガストレッチなど。乳がん患者支援団体「BCネットワーク」主催。地元の医師や専門家が講演。10ドル。
詳細: bcnetwork.org

keiko
●ケイコ・マツイ公演
12月4日(金)8pm、リトル東京のアラタニ劇場で。ジャズピアニスト。28〜45ドル。
詳細: www.jaccc.org


Blood●演劇カンパニー「The Garage」
ロサンゼルスで活動する役者たちが立ち上げた。2016年初春に公演予定の「BLOOD」は、1980年代の日本の薬害エイズ事件をもとにしたドラマ。クラウドファンディングIndiegogoで舞台制作費用3万ドルを集めている。
詳細: www.indiegogo.com/projects/blood-a-political-thriller-with-music#/story

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る