フットサル、乳がん、ジャズピアノ… LA日系コミュニティー各種イベント
- 2015年10月9日
- イベント
- 2015年10月20日号掲載
●LA Samurai Futsal Tournament
10月18日(日)11am、サウスゲートのGoals Soccer Centerで。フットサルを通じて、ロサンゼルスで頑張っている日本人同士が交流を深める大会。
問い合わせ:310-912-0058、yuyafym0724@gmail.com(田中雄也)
詳細:www.facebook.com/LASAMURAIFUTSAL
●「働く女性のリーダーシップ向上」
11月3日(火)4pm、センチュリーシティーのインターコンチネンタルホテルで。日米協会主催。三好麻里、奈良橋陽子らがパネル・ディスカッションに参加。45〜55ドル。
詳細: www.jas-socal.org/women


●乳がん早期発見啓発セミナー
11月8日(日)1pm、ガーデナのNew Gardena Hotelで。久下香織子キャスターが司会。乳がんの知識、予防、チェアーヨガストレッチなど。乳がん患者支援団体「BCネットワーク」主催。地元の医師や専門家が講演。10ドル。
詳細: bcnetwork.org
●ケイコ・マツイ公演
12月4日(金)8pm、リトル東京のアラタニ劇場で。ジャズピアニスト。28〜45ドル。
詳細: www.jaccc.org
●演劇カンパニー「The Garage」
ロサンゼルスで活動する役者たちが立ち上げた。2016年初春に公演予定の「BLOOD」は、1980年代の日本の薬害エイズ事件をもとにしたドラマ。クラウドファンディングIndiegogoで舞台制作費用3万ドルを集めている。
詳細: www.indiegogo.com/projects/blood-a-political-thriller-with-music#/story
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年3月15日
第17回Webinar「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」開催
-
2025年3月6日
無料オンラインセミナー「日本の親が亡くなったら? ~ 日本の死後事務と相続手続き〜」開催
-
2025年3月1日
「ジャパンパレード 2025」グランドマーシャルに森本正治氏、コミュニティリーダーに佐藤貢司氏が就任
-
2025年2月27日
「変われるのか?日本社会の女性への人権意識」講演会開催〜日系人会ビジネスウーマンの会(JWB)、ヒューマンライツナウ共催
-
2025年2月22日
女子アスリートと考える「日本と世界」・「スポーツとビジネス」ェビナー開催
-
2025年2月19日
無料オンラインセミナー「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」開催
-
2025年2月10日
短歌とジャズの融合するコンサート「Hina Oikawa Short Songs」開催
-
2025年2月9日
「ジャパンパレード&ストリートフェア 2025」パレード参加団体 大募集
-
2025年2月8日
Orange County Friendship Choir 第14回定期コンサート開催
-
2025年2月7日
日ようびは日本語であそぼうより「ひなまつり」開催のお知らせ