「Coffee Bean」トーランスOPEN、3月4日、先着100人にギフトバッグ

 コーヒーチェーンの「The Coffee Bean & Tea Leaf」が、ロサンゼルス近郊トーランスに、新店舗をオープンした。サウスベイ地区ではまだ少ない、ドライブスルーつきの店舗となる。

新店舗の店内 Photo © Mirei Sato

新店舗の店内
Photo © Mirei Sato

 これを記念して店舗でさまざまなプロモーション・イベントが行われているが、3月4日(金)は4amの開店時から、先着100人にギフトバッグが配られる。紅茶、コーヒー、Tシャツ、コーヒータンブラーなどが、オリジナルのエコバッグに入っている。

 コーヒービーンは、1963年、ロサンゼルスで創業した。南カリフォルニアのブランドとして成功し、現在は世界30カ国、1000以上の店舗を展開している。

 昨年、日本にも上陸して話題になった。東京・日本橋など、全9店舗が営業中だ。

マスコットの「Mr. Ice Blended」と、Adam Tabachnikoffシニアバイスプレジデント Photo © Mirei Sato

マスコットの「Mr. Ice Blended」と、Adam Tabachnikoffシニアバイスプレジデント
Photo © Mirei Sato

 3月3日、トーランスの新店舗オープンを祝ってセレモニーがあり、リボンカッティングなどが行われた。

 セレモニーに出席した、アダム・タバチニコフ(Adam Tabachnikoff)シニアバイスプレジデントは、「日本でのコーヒービーンの評判は上々で、これからさらに店舗を増やしていく予定だ」という。「日常からちょっと離れて、コーヒーハウスで過ごす時間を楽しめること」「南カリフォルニア生まれのブランドであること」が、日本をはじめ海外で人気がある理由だ、とも話した。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

 地元選出のジョー・ブスカイーノ(Joe Buscaino)ロサンゼルス市議は、ワッツにオープンした「LocoL」(*詳細はこちら)や、サンペドロにオープンしたブリュワリー、これからオープン予定のパブリックマーケットなどを引き合いに出して、飲食店のオープンがコミュニティーにもたらす影響力の大きさを力説。
 コーヒービーンがオープンしたエリア(トーランスとハーバーゲートウェイの境界線)は、ロサンゼルス国際空港にもロサンゼルス・ロングビーチ港にも近い。「海からと空からの入り口として、国際的なビジネスを呼び込むのに非常に魅力的な場所だ」と話した。

人気のドリンク「Mexican Chocolate Ice Blended」 Photo © Mirei Sato

人気のドリンク「Mexican Chocolate Ice Blended」
Photo © Mirei Sato

◾️The Coffee Bean & Tea Leaf
Storm Plaza Center
1307 W Sepulveda Blvd., Torrance, CA
http://www.coffeebean.com/

CB&TL_Iced Tea

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る