あの味がアメリカでも味わえる!
日清カップヌードルの2フレーバーが販売開始

米国日清食品は「カップヌードル シーフードヌードル」「カップヌードル カレー」を2017年10月より販売を開始した。

「日本と同じフレーバーのカップヌードルが食べたい」とアメリカ在住の日本人からの要望に、日本の味を再現したカップヌードルをアメリカで開発した。

フレーバーはシーフードとカレーの2種類。「カップヌードル シーフードヌードル」はシーフードの旨みとコクのあるスープにイカ、カニ風味カマボコ、キャベツ、ネギなどが入り、「カップヌードル カレー」は野菜の甘味のあるマイルドなカレースープにポテト、ニンジン、タマネギ、ネギなどが入っている。

北米エリアに販売される本商品はMSGを配合せずに日本の味を再現されている。また常温水を入れ電子レンジ調理も可能な容器を使用した。

すでに北カリフォルニア地区の日系スーパーでは販売されているが、西海岸、東海岸、中西部、ハワイ地区に順次販売開始されて全米で購入が可能になる。

日本では1971年の発売以来、多くの人に愛され続け46年間トップシェアを維持する国民食とも言えるカップヌードル。

■詳細:http://nissinfoods.com/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る