『写真で見る 看板・標識・ラベル・パッケージの英語表現』発売
- 2018年11月1日
- ニュース
現地の英語ネイティブがどのような英語に囲まれて暮らしているかを、現地の看板という実例を通して分かりやすく紹介する本『写真で見る 看板・標識・ラベル・パッケージの英語表現』が発売された。
アメリカ旅行や出張、留学が決まると、トラベル英会話の本を買い求める人が後を絶たない。しかし現地に到着してほとんどの人が痛感するのは、現地の人の話すスピードが速すぎることだ。質問しても聞き取れないこともよくあるし、看板や標識を見て自分で意味を判断しなければならないことも多い。
同書には、アメリカと日本を往復する英日翻訳家兼日本語講師である著者が集めた、現地で実際に使われている英語看板や標識、商品パッケージなどの写真が収録されている。空港、ホテル、食事、買い物などの状況別に、その看板や標識などの意味を解説。海外に不慣れな人でも標識の意味が分かるようになる。
クーポンや地図、栄養成分表などの画像を見て答える、TOEIC L&RのPart 3、4の図表問題にも役立つ。アメリカに来て間もない人や、しばらく経つけれど日常の細かい英語表現を確認したい人、また看板やラベルの翻訳を担当している人におすすめの一冊だ。
同書は紀伊國屋やアマゾンなどで購入が可能。また電子書籍版も販売されている。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年3月14日
目指せ!未来のなでしこジャパン、日米協会を表敬訪問
-
2023年3月7日
Chargel、UCLAのスポーツチームスポンサーに
-
2023年3月6日
「日本の美術工芸作家と作品を祝う」展〜The Nippon Club Inc.
-
2023年3月3日
2023年ひのき杯 ひのきバイリンガル教育振興財団(ひのき財団)開催 !
-
2023年3月2日
ニューヨーク日系人会3月の行事
-
2023年2月24日
海外在住・滞在中の日本人向けオンライン医療相談を無料で提供「ヨクミル健康応援ウィーク2023」
-
2023年2月23日
南カリフォルニア日系企業協会(JBA)創立62周年式典及びロサンゼルス郡経済開発公社(LAEDC)とのMOU締結20周年記念レセプション
-
2023年2月23日
第2回びびなび世界就活ウィーク2023年4月21日から23日まで無料セミナー開催!
-
2023年2月22日
ユナイテッド航空、日本路線夏期フライトスケジュールを発表
-
2023年2月19日
幼児部「無料体験・見学会」のご案内〜育英サタデースクール・ニュージャージー校