アスリートの親の情報交換〜スポペアUSA交流会
- 2017年3月30日
- ニュース
トップレベルでスポーツに取り組む子女を持つ親のための「スポペアUSA第1回交流会」が3月25日、ニューヨーク、アトランタ、オーランド、東京の4都市をオンライン通話システムで結び行われた。
ゲストスピーカーは新体操で全米トップ10に入る篠原枝令菜さんを育てた篠原稔ジョージア工科大准教授とシノハラア体育アカデミーUSA代表の篠原奈美枝さん。学業と競技の両立、コーチとの関係をテーマに専門知識と体験談が披露された。
「トップレベルで戦うジュニアアスリートをお持ちの場合、親の方がのめりこんでしまい燃え尽きてしまうことも・・・。地域や競技、子供の年齢という枠をこえて、身近に似た環境がいないスポーツペアレンツのため、横のつながりを持とうという試み」と、同交流会を立ち上げた宮下幸恵さんは話す。
次回は5月に開催が予定されている。参加料は30ドル。問い合わせは下記の宮下さんまで。
■問い合わせ:sachimiya@yahoo.com / sachicoach@gmail.com
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2018年4月21日
岡田利規氏による舞台
『部屋に流れる時間の旅』がNYで公演決定 -
2018年4月21日
鈴木ナオミ
ジャズで彩る歌謡ショーin NY with 落語 -
2018年4月20日
Orange County Friendship ChoirがAsian Choral Festival 2018に参加
-
2018年4月20日
毎年恒例こぐまバザー開催!
リサイクル販売、くじ引き大会、「無料体験親子教室」、「無料体験リトミック音楽教室」など -
2018年4月20日
ニューヨーク育英学園
「いろはにほんご教室」冬期ワークショップ開催 -
2018年4月19日
ニューヨークで人事労務管理セミナー開催「米国における評価・報酬制度の基本」
-
2018年4月19日
ニューヨーク育英学園NJキャンパス全日制説明会@マンハッタン
-
2018年4月19日
5 月のJAAビジネスウーマンの会
「海を渡ったサムライママ」講演会 -
2018年4月19日
ホスピタリティ・スペシャリストの高野登氏がNY初講演会を開催「グローバリゼーションの正体とダイバーシティとの向き合い方」
-
2018年4月18日
第48回JAA奨学金奨学生募集中