「#WashTheHate」キャンペーンがスタート〜アジア系アメリカ人の差別やヘイトクライムをなくそう

新型コロナウイルスに関連するアジア系アメリカ人への差別やヘイトクライムに関する意識を高めるためソーシャルメディアキャンペーンがスタートした。

現在、コロナウイルスのパンデミックがアジア系アメリカ人の個人に対する差別と暴力を生み出している。この間違った行為に対抗するためにアジア系アメリカ人のアーティスト、指導者、インフルエンサー、俳優のツィマ(ムーラン)、キャロル・リムとウンベルト・レオン、ミュージシャンのAJラファエル、女優のセリアオー(ウーアサシン)がアジア系PR会社のIW Groupと協力して、反アジアの偏見に対する認識を高めることを目的としたソーシャルメディアキャンペーン「#WashTheHate」を開始した。

同キャンペーンは3月18日朝より、Instagram、Facebook、Twitterなどのさまざまなソーシャルメディアプラットフォームに一連のビデオが投稿されスタート。動画はCDCの推奨に従って参加者が手を洗うことを特徴とし、コロナウイルスが自分の生活にどのように影響したかについての個人的な物語を伝えている。 #WashTheHateは、適切な手洗いを促進しながら、自分の経験を共有するように一般の人々の参加も期待している。

キャンペーン参加方法は次のとおり。

発起者は下記のとおり
Actress Celia Au (Wu Assassins), who shared the now-viral video of an Asian man being harassed on the NYC subway and sprayed with air freshener
YouTube personality Marlin Chan (Marlin the MarMAR)
Boba Guys co-founder Andrew Chau, who recently addressed Congress on the impact of the coronavirus on small businesses
Actor Osric Chau (Supernatural)
Tik Tok influencers Chris Kerr and Sharla May (OurFire)
Lifestyle Influencer Skyler Lee (Foodieonfleek)
Opening Ceremony founders Carol Lim and Humberto Leon
Actor Ludi Lin (Power Rangers, Aquaman)
Actor Tzi Ma (Mulan, Rush Hour)
Performance artist and LGBTQ activist Alok V Menon
Musician AJ Rafael
Artist and music producer Shawn Wasabi

■詳細:www.washthehate.com

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る