NYブルックリン・ダンボのパブリック・アート・プロジェクト、6月2日開催
- 2016年5月17日
- イベント
ニューヨークのブルックリン、ダンボ地区で「パブリック・アート・プロジェクト」が開催される。キュレーターは佐藤恭子、編集監督は小瀬村真美、後援は在ニューヨーク日本国総領事館。
ニューヨーク在住の日本人アーティストらが参加する。サラリーマンをテーマにした鳥光桃代、3D映画スヌーピーを製作している和田元子、映像界で活躍するWho-fu、シャネルやディオールなど高級ブランドの写真を撮る藤間謙二、和光大学教授の小瀬村真美、テクノ共感覚を使った作品で知られる小島健治、花がモチーフの秋好恩、ニューヨーク個展デビューした出口雄樹(池田卓と合屋正虎とのコラボ)という顔ぶれ。
テーマは日本文化。襖絵や能など、日本の伝統文化と日本独特の風習を、アニメやハイテク技術を駆使してアート制作した映像作品集になる。トータルで30分程度。

©Tomas Eller
Light Year 9: Silence! Jan 2016
3_Search(レオ・クエルブス・コレクション、グローウィング・バルブス、ジョン・アンソール・パーカー)によるプロジェクト「ライト・イヤー」も楽しめる。
◾️日時:6月2日(木)日没後から10時pmまで
◾️入場無料
◾️会場:The Triangle at Pearl Street and Anchorage Place, Brooklyn, New York(地下鉄FラインYork St)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年4月18日
「出羽鶴 awa sake 明日へ」、ヴィナリー・インターナショナル日本酒部門にて最高金賞を受賞
-
2025年4月17日
日本クラブ、国際文化会館と相互施設利用提携を開始
-
2025年4月14日
ROOTS Mindful Acupuncture、N Yミッドタウンでリニューアルオープン
-
2025年4月13日
第25回「MAD About Jewelry」に日本人アーティスト3名が参加
-
2025年4月11日
Edamovement Lab 旗揚げ公演『The Seven Gods』開催
-
2025年4月10日
Japan Hollywood Networkの春の特別番組「スロウ トレイン」 と「グランメゾン東京 スペシャル」を無料放送
-
2025年4月10日
第4回 「Japan Night Reception & Concert Celebrating Japan Parade Presented by ASP Group」開催 &「Japan Parade & Street Fair」特別ゲスト決定
-
2025年4月9日
ラスベガスで麻雀イベント「AMOSフェスタ」開催
-
2025年4月9日
昭和歌謡ミュージカル「田園ユニバースNY」、大阪万博記念でNY初上演決定
-
2025年4月7日
2025年度第1回ニューヨーク育英学園各種検定開催