サウンドセラピスト福島千種、ニューヨークで三昧琴演奏会、5月27&28日

 サウンドセラピストおよび三昧琴(ざんまいきん)奏者として活動する、福島千種が、ニューヨークで演奏会を開く。

 三昧琴は、バリ島のシャーマンによる不思議な予言から誕生した。石川県在住の鍛冶師・河上知明の工房で、真冬にのみ制作されているオリジナル楽器だという。

fukushima 3

 手作りで鍛造した皿状の鐘を複数並べて演奏する。宇宙の響きを持つと言われる音色は、ヨガや瞑想、ヒーリングセッションを豊かにする。

 福島は、2005年に家族の闘病をきっかけにセラピーの世界へ。ACIM(奇跡のコース)の世界観をベースに、マッサージセラピスト、サウンドセラピストとして活動。三昧琴演奏家として、個人セッションのほか、ヨガインストラクター、ヒーラー、料理家とのコラボイベントやサウンド瞑想会などを企画・開催している。

◾️「五感で味わう三昧琴メディテーション&ヒーリングアペタイザー」
5月27日(金)2:30pm
Global Labo グローバルラボ (545 8th Ave., Suite 1410, New York, NY 10018)
http://glabony.com/
参加費40ドル(ワンドリンク&軽食つき)
定員30人
https://www.facebook.com/events/203224673393055/

◾️「サマディ・スペース@シンクロニシティ」
5月28日(土)11am
Synchronicity (167 N 9th St., Brooklyn, NY 11211)
https://www.facebook.com/SynchronicityNyc/
参加費25ドル(ワンドリンクつき)
定員10人
https://www.facebook.com/events/1755344644701859/

◾️詳細:http://www.space-u.net/
http://cymasonic.net/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る