日本の夏の参議院議員選挙が近づいている。まだ決定はしていないものの、6月22日公示、7月10日投開票が見込まれている。今回から、選挙で投票できる選挙権年齢が、18歳以上に引き下がったことでも注目される。
海外に住んでいる日本人も、登録の手続きをすれば、在外投票で、日本の国政に参加できる。しかし、登録率も投票率も、伸び悩んでいる。
民主主義の基本である「一票を投じる権利」を、海外にいても忘れずに行使しよう、という狙いで、啓発などの活動をしているのが、ニューヨークを拠点にする非営利団体「Let’s GO 在外選挙」だ。ニューヨーク周辺で、主に日本人が多く集まる場所を選んで、ビラまきやビラ貼り、声かけなどを行っている。
参院選が近づいてきたのに伴い、6月18日、タイムズスクエアやグランドセントラルなどニューヨークの名所で、「マネキンフラッシュモブ」を開催する。
フラッシュモブは、口コミやインターネットで知った人たちが、特定の日時に公共の場に集まり、通りすがりを装って、突然パフォーマンスを行い、解散する、というもので、アメリカではよくあるイベントだ。
今回は、参加者にマネキンのような格好をして集まってもらい、「選挙に行こう!」をアピールするという。在外選挙の周知と在外選挙投票の促進が目的で、特定の政党を応援するものではない、と主催者は説明している。
◾️日時:6月18日(土)1〜3pm(*集合時間は12:45pm)
◾️場所:ニューヨーク・タイムズスクエア、「Tickets」の赤い階段の前
◾️注意事項:ドレスコードがあり、白x黒、黒x白、黒x黒(白の差し色)、白x白(黒の差し色)のいずれかの格好で参加する。ドレスコードと違う服装で来た場合、参加はできない。荷物は最小限にして、大きなバッグなどは持参しないこと。
◾️詳細:https://www.facebook.com/events/705997392871622/?ti=icl
◾️問い合わせ:minasennyc@gmail.com
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年1月27日
JHN 生きる意味を問う異色の医療ドラマ「Ger Ready!」ロサンゼルス無料テレビ放送+全米無料配信
-
2023年1月26日
Spark Your Sense 焼酎体験イベント開催〜JFOODO
-
2023年1月23日
にちようびはにほんごであそぼう〜ニューヨーク育英学園
-
2023年1月21日
NY育英学園オンライン部門 「育英オンライン国算教室」2023年度新小学1年生~5年生 無料体験授業・見学会
-
2023年1月20日
Pechanga Resort Casinodeで卯年を祝う10万ドル旧正月大抽選会開催
-
2023年1月20日
サンタアニタパークで旧正月を祝うイベントが開催
-
2023年1月6日
「ミュージック・フロム・ジャパン2023年音楽祭」48周年シーズン開催
-
2022年12月27日
ユナイテッド航空、 羽田-ニューアーク/ニューヨーク路線の開設を発表
-
2022年12月23日
育英ダブルダッチチームアポロシアター国際大会で準優勝
-
2022年12月20日
お正月ファミリーフェスティバル開催〜全米日系人博物館(JANM)