NYで「コシノヒロコ:バウハウスの香り」展を開催

2018-19 AW Collection Courtesy of Hiroko Koshino

2018年11月1日から約1カ月間、ニューヨークで日本を代表するファッションデザイナー、コシノヒロコさんのアート展が開催される。

コシノさんは、1960年代に現れた「みゆき族」と呼ばれる、アメリカのアイビーに影響を受けたファッションを身にまとう人々を率いた張本人。1978年にはローマのアルタモーダで日本人初のコレクションを発表。イタリア版ハーパースバザー誌が30ページもの特集を組むほど絶賛された。

彼女の創造力の源に常にあったのが、アート。「絵を描いてきたから、私は長い間ファッションを創り続けることができた」とコシノさんは言う。ジャクソン・ポロック、ギュスターヴ・クリムト、タシスム、アジアの水墨や書などから啓示を受け、それをオリジナルの表現として展開して描いた作品は1900点ほど。また、描いた絵画を元にファッションに応用し、衣服にする技も軽々とこなす。「衣服は人を包む体の建築」とも彼女は言う。

このようなアート、ファッション、建築を区別なく一つの創造性として捉える理想は、バウハウスの理念を思い起こさせる。1919年にドイツで設立された学校であるバウハウスは、工芸・デザイン・写真などを含めて美術と建築のすべてを取り入れ、考える総合芸術を目指して設立された。

コシノさんは約40年前、建築家の安藤忠雄氏に依頼して兵庫県芦屋市の山の上に家を建て、創作活動を続けてきた。本展覧会では、その芦屋にあるスタジオで会場のサイズに合わせて描かれた24メートルの墨の作品を初公開。コシノさんの世界を通じて、ニューヨークのアート関係者たちが深い意味で日本の文化を理解するきっかけとなることだろう。

WORK #1890, 2018, Oil Acrylic on Canvas 25x18inches
Courtesy of Hiroko Koshino

HIROKO KOSHINO: A Touch of BAUHAUS (コシノヒロコ:バウハウスの香り)
キュレーター 佐藤恭子
■会期:2018年11月1日(木)〜12月1日(土)
■会場:WhiteBox (329 Broome Street, New York NY 10002, tel. 212-714-2347)
■オープニング・レセプション:2018年11月1日(木)6:00-8:00pm
■入場料:無料(非営利団体のため、寄付を受け付けております)

※11月1日(木)11〜12時、ファッション工科大学(FIT)でコシノヒロコさんによるレクチャーを予定(場所:Feldman C501, Fashion Institute of Technology)。参加希望者はkyunghee_pyun@fitnyc.edu へ要予約。

Universal Mobile

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る