中西部初の日本映画祭「シカゴ日本映画コレクティブ」オンライン開催決定

米国中西部で初の日本映画祭「シカゴ日本映画コレクティブ(Chicago Japan Film Collective = CJFC)」が誕生する。5月25〜31日の7日間にわたって開催される記念すべき第1回では、国際プレミア2作品を含む9作品が上映される。

本映画祭のラインアップは、7年ぶりの林海象監督作、永瀬正敏主演の『BOLT』、アイドル兼社長の音楽アーティストが繰り広げるジャンル不明の『眉村ちあきのすべて(仮)』、全編白黒のサイバー・スリラー『VIDEOPHOBIA』、日本と台湾で撮影が行われた『燕 Yan(つばめ、イエン)』、心の病を持つ若者たちが困難を乗り越えていく成長過程を描くドラマ『もみの家』、近代漫画の父と呼ばれる北沢楽天の半生を描く『漫画誕生』、カリスマ雑誌編集長末井昭の自伝的映画『素敵なダイナマイトスキャンダル』、原発事故から避難地区となった富岡町で避難できない動物たちと共生する『ナオト、いまもひとりっきり』、2年の歳月を費やした、知られざる受刑者たちの素顔に迫る『プリズン・サークル』の全9作品。

シカゴ日本映画コレクティブはシカゴに拠点を置き、米国で上映が難しい日本インディペンデント映画の紹介および、日本映画の米国マーケット拡大を目的としている。1年目はパンデミックによりオンライン開催となるが、次年度からは会場とオンラインのハイブリッド開催を予定している。

シカゴ日本映画コレクティブ
Chicago Japan Film Collective

■開催期間:2021年5月25日(火)〜31日(月)23:59 (CST)
■開催場所:オンライン(全米)
■映画祭プラットフォーム:EVENTIVE
■登録料:
EARLY BIRD – All Access $13ドル、1作品のみ $8(5月15日まで)
REGULAR – All Access $15、1作品のみ $10(5月16日以降)
■公式ウェブサイト:https://www.cjfc.us

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  2. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  3. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  4. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  5. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  6. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  7. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
  8. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
ページ上部へ戻る