【入場無料】ジャパンフェア2023開催(7月8日・9日)

ワシントン州最大の日本文化とアートを紹介するイベント、ジャパンフェアが、7月8日・9日にベルビューのメイデンバワーセンターで開催される。以前は「秋祭り」として知られていたもの。

ジャパンフェアでは日本の最新伝統文化・工芸の展示と販売、茶道や生け花のデモンストレーションや、太鼓、武道、コーラス、ダンス、着物ショー、コスプレコンテストなどのステージパフォーマンス、子供のお祭りアクティビティ、日本の食べ物など、子供から大人まで楽しめるイベント。入場は無料。

ジャパン・フェアでは俳句コンテストも行われ、応募作品も募集している。居住地に関係なく世界中から誰でも応募でき、応募は日本語でも英語でも可能。詳細や応募方法はJapan Fairウェブサイトで確認できる。コンテスト入賞作品(日本語・英語部門)はイベント当日に会場で発表されるほか、表彰も行わる。締め切りは6月16日まで。

<イベント内容>
・日本の最新伝統文化・工芸の紹介
・地元日本コミュニティの情報展示
・マーケットプレイス
・子ども向けのアクティビティ
・ステージで多彩なパフォーマンス
・多様なワークショップとセミナー
・日本の味わい、焼きそば、たこ焼き、ラムネ等の販売
・ラッフル・サイレントオークション

■日時:2023年7月8日(土)10:00am – 6:00pm、9日(日)10:00am – 5:00pm
■会場:Meydenbauer Center (11100 NE 6th St., Bellevue, WA 98004)
■入場料:無料
■詳細:https://www.japanfairus.org/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  2. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  3. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  4. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  5. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  6. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  7. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
  8. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
ページ上部へ戻る