アメリカ中西部唯一の日本映画祭 第3回 シカゴ日本映画コレクティブがいよいよ開催!
- 2023年6月18日
- イベント

3年目を迎えるにシカゴ日本映画コレクティブ(CJFC)が、選りすぐられた強力なインディペンデント長編映画10作品をラインアップに、昨年同様、今年もハイブリッドで6月22日より開催する。
劇場上映作品は、オープニング(6月22日)の『断捨離パラダイス』とクロージング(7月1日)の『世界は僕らに気づかない』。オンライン上映の8作品(ナラティブ4作品、エクスペリメンタル1作品、ドキュメンタリー3作品)はプラットフォーム「eventive」を使用し、全米からの視聴が可能となる。主催はシカゴ日本映画コレクティブ実行委員会で。
今回の映画祭のテーマは「再生」。コロナ渦中、社会問題となった「ASIAN HATE」や「BLACK LIVES MATTER」といった人種の分断、ウクライナとロシアの紛争にあった国同士の分断。普段の生活の中にも家族、夫婦、友人、さまざまな理由がもとで分断が近年大きく浮き彫りになった。そうした分断を乗り越えて、再生していく大切さ、切れた糸も修復ができる。そうした強いメッセージを伝える作品群を集めた。
クロージングに上映される『世界は僕らに気づかない』は、シカゴの姉妹都市である大阪(協力:大阪アジアン映画祭)との50周年記念を祝うもので、日本に住む外国人の苦境や葛藤、LGBTQへの不合理な社会的圧力を、フィリピン人の母親と高校生の息子を通して描いている。
さらにCJFCは新企画として、「CJFC X」という、日本の映画祭とのコラボレーションに取り組んでいる。日本の映画祭で上映された優れた新作インディペンデント映画を、ダイレクトにアメリカのオーディエンスに届けるもの。CJFC Xは、本年を機に公式プログラムとして機能し、スピンオフ上映会、ディスカッション、文化イベントなどを通じて、日本とシカゴの間に発展的な関係を築いていく。
【劇場上映】
6月22日(木)開演7:00pm 『断捨離パラダイス』(萱野孝幸監督)
7月1日(土)開演4:30pm 『世界は僕らに気づかない』(飯塚花笑監督)
会場:Music Box Theatre(3733 N Southport Ave, Chicago, IL 60613)
チケット:https://musicboxtheatre.com/
料金:一般$12、学生$10
【オンライン視聴(全米)】
開催期間:2023年6月23日(金)〜7月1日(土)
登録料: 6月6日販売開始
*ALL ACCESS PASS(8回視聴券):
EARLY BIRD $23(6月15日まで)REGULAR $25(6月16日以降)
*3 TICKET BUNDLE(3回視聴券):
EARLY BIRD $15(6月15日まで)REGULAR $17(6月16日以降)
*SINGLE TICKET(1作品のみ)
EARLY BIRD $8(6月15日まで)REGULAR $10(6月16日以降)
※学生割引あり ($2引き:要学生コード、Early Birdへの使用不可)
【上映作品】
- Angry Son/世界は僕らに気づかない
[飯塚花笑 | ドラマ | 日本 | 2022 | 112分] *大阪アジアン映画祭協力 - Backlight/ 逆光
[須藤蓮 | ドラマ | 初長編 | 日本 | 2021 | 64分 | 国際プレミア] - Cafune/カフネ
[杵村春希 | ドラマ| 日本 | 2023 | 66分 | 国際プレミア] *大阪アジアン映画祭協力 - Hoarder on the Border/断捨離パラダイス
[萱野孝幸 | ドラマ | 日本 | 2022 | 101分 | 北米プレミア ] - I Quit Being “Friends”/友達やめた。
[今村彩子 | ドキュメンタリー | 日本 | 2020 | 84分 | 米国プレミア] *あいち国際女性映画祭協力 - NOT BEER/NOT BEER
[中川寛崇 | ドラマ | 新人監督 | 日本 | 2022 | 72分 | 北米プレミア] *東京インディペンデント映画祭協力 - Resonance/ひびきあうせかい RESONANCE
[田中トシノリ | ドキュメンタリー | 日本 | 2021 | 70分 | 国際プレミア] - Toward Zero/零へ
[伊藤高志| エクスペリメンタル | 日本 | 2020 | 72分 | 国際プレミア] - Twilight Cinema Blues/銀平町シネマブルース
[城定秀夫 | ドラマ | 日本 | 2022 | 99分| 国際プレミア] - Underdogs/なれのはて
[粂田剛 | ドキュメンタリー | 日本 | 2021 | 120分 | 国際プレミア]
■映画祭プラットフォーム:http://cjfc.eventive.org
■公式ウェブサイト:https://www.cjfc.us
■問い合わせ:contact@cjfc.us
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年11月17日
山形県産酒プロモーション開催される
-
2023年11月16日
NY育英学園 オンライン国算体験会についてのお知らせ
-
2023年11月15日
Ready for Rice – Japanese Rice Product Trade Showcase – 開催
-
2023年11月15日
「ゴジラ-1.0」の一般向け特別上映会〜ジャパン・ソサエティー
-
2023年11月10日
英検、TOEIC、漢検、書写検定など各種検定試験を実施〜ニューヨーク育英学園
-
2023年11月7日
無料セミナー!ソーシャルセキュリティー & リタイヤメントセミナーがパラマス、フォートリーで開催
-
2023年11月6日
遂に登場!ハナセルがアメリカ短期プリペイドeSIMを販売開始
-
2023年11月1日
NY育英学園2024年度募集要項を発表、12月に説明会〜ニューヨーク育英学園
-
2023年11月1日
第3回「ジャパンパレード」開催決定
-
2023年10月30日
アフタースクール部門無料体験会開催&りんごラーニングセンター親子プレイグループ〜ニューヨーク育英学園