「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」ウェビナー開催
- 2023年12月8日
- イベント
12月16日(土)にLifemateはリタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」と題して日本に本帰国する決心がついた方の為にその準備や対策について必要な情報を伝える第12回ウェビナーを開催する。
「帰国6か月以上前」、「帰国前6か月以内」、「帰国後」の3つの時間軸に分けてそれぞれのタイミングであまり知られていないが重要な案件に焦点を当て、各分野の専門家による問題提起とその対策などを解説する内容になっている。
今回のWebinarで取り上げられるトピック例は以下の通りです。
• 家売却準備とプロセス
• 出国税対策
• 在留資格申請手続き(米国籍で日本に帰る場合)
• 米国金融資産口座維持手続き
• 残す米国資産の委託管理
• 日本への送金
• 日本入国直後の諸手続き
• 永住権放棄後の最後の米国連邦税確定申告
• 日本帰国後の最初の日本税確定申告
参加登録は下記QRコードからできる。参加人数に制限があるため早めの登録を。
講師紹介(敬称省略、アルファベット順)
藤本 (Koh)光(CPA, MBA, JD, CDH会計事務所Principal)
ハマダニ多佳美(CA州Realtor、DRE#0138562 Compass社)
メリット大橋ゆか (CA州弁護士、相続、エステート・プランニング、トラスト専門)
蓑田透(日本帰国コンサルタント、ライフメイツ社会保険労務士事務所 代表)
武藤登(CPA,CDH会計事務所)
山本雅司(Financial Advisor, CA Ins Lic#0G17753, New York Life Insurance Company)
■日時:2023年12月16日(土)3:00pm – 5:00pm (PST)
■問い合わせ:事務局(mark@retireinjapan.net)
■申し込みQR:
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年1月22日
巣ごもりの2月を楽しむ番組が続々登場〜Jme
-
2025年1月16日
PECHANGAがロサンゼルスの火災被害者支援のため50万ドルを寄付
-
2025年1月13日
「和紙の芸術表現: 伝統から未来へ」〜日本クラブ企画展
-
2025年1月11日
インディアナポリスで富士通が「AIとデータドリブン経営」セミナー開催
-
2025年1月10日
日ようびは日本語であそぼう「節分の集い」開催〜NY育英学園ニュージャージー校
-
2024年12月26日
日本人向け英会話教室を開講〜ジャパン・ソサエティー
-
2024年12月23日
「日本のお正月をNYで祝おう!」〜ジャパン・ソサエティー
-
2024年12月23日
日本クラブが2026年初頭に5番街にリニューアルオープン
-
2024年12月21日
JHN 今年の年末年始特別番組は、「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」 と「孤独のグルメ 大晦日SP」!無料日本語テレビ放送
-
2024年12月18日
「ジャパンパレード&ストリートフェア 2025」アートコンテスト作品大募集