無料オンラインセミナー「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」開催
- 2025年2月19日
- イベント
海外在住の日本人の年金記録調査、相談、各種手続の代行サービスを数手掛けるLifemateは3月1日(土)に「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」と題したセミナーを行う。
本セミナーでは海外居住者が、近い将来日本の介護を利用することを前提に、その制度、利用方法、具体的な介護活動内容を紹介する。介護制度を既に知っていても、いざ利用する時になって「何から始めてよいかわからない」、「どこに連絡すればよいのだろう?」、「自分や親にはどういう介護の手助けが必要なのかわからない」といったことにならないようわかりやすく解説する。
本セミナーは欧州在住日本人向け無料オンラインセミナーだが欧州以外の国の方も参加できる。
今後日本へ永住帰国して自分で介護を受ける可能性のある人、日本に住む高齢の親のために介護の準備が必要な人は参加をお勧めしたい。
<セミナー内容>
・日本の介護保険制度概要
・介護保険の利用手続き
・高齢者施設の種類と探し方
・現場から見た介護の内容とは?
・実際のケア活動や介護認定の事例など
・あたなに最も適した施設が見つかる!
「ライフメイツのシニアライフ・ナビサービスのご案内
<セミナー対象者>
・高齢の親や親族が日本で暮らしていて、現在または今後介護が必要となる人
・今後日本へ永住帰国し、その後自分達が介護を受ける可能性がある人
・介護を必要としない(健康な人)が、高齢者施設への入居を希望する人
・上記に該当する顧客を持つ専門家・エージェント(顧客サポートのため)
■日時:2025年3月1日(土) 米国太平洋時間 1:00am~
■申し込み:申し込みリンク
■問い合わせ:info@life-mates.jp
■詳細:http://www.life-mates.jp/0301KAIGO
講師:蓑田透(ライフメイツ代表)
(海外居住者専用日本帰国・相続・年金・金融コンサルタント、FP、米国税理士、宅建士、社会保険労務士)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年3月15日
第17回Webinar「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」開催
-
2025年3月6日
無料オンラインセミナー「日本の親が亡くなったら? ~ 日本の死後事務と相続手続き〜」開催
-
2025年3月1日
「ジャパンパレード 2025」グランドマーシャルに森本正治氏、コミュニティリーダーに佐藤貢司氏が就任
-
2025年2月27日
「変われるのか?日本社会の女性への人権意識」講演会開催〜日系人会ビジネスウーマンの会(JWB)、ヒューマンライツナウ共催
-
2025年2月22日
女子アスリートと考える「日本と世界」・「スポーツとビジネス」ェビナー開催
-
2025年2月19日
無料オンラインセミナー「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」開催
-
2025年2月10日
短歌とジャズの融合するコンサート「Hina Oikawa Short Songs」開催
-
2025年2月9日
「ジャパンパレード&ストリートフェア 2025」パレード参加団体 大募集
-
2025年2月8日
Orange County Friendship Choir 第14回定期コンサート開催
-
2025年2月7日
日ようびは日本語であそぼうより「ひなまつり」開催のお知らせ