日本人サッカー選手、田島翔さん所属
ラスベガスシティFCがリーグ昇格

2017年春以降、ネバダ州ラスベガスに拠点を置くサッカーチーム、ラスベガスシティFCには、日本人プロサッカー選手の田島翔さんが所属している。この度、同チームがこれまでのUPSL(4部リーグ相当)から、NPSL(3部リーグ相当)にリーグを上げた。ネバダ州とカリフォルニア州が戦いの舞台だった4部リーグとは異なり、今後はネバダ、カリフォルニア、ユタ、アリゾナと試合を行う地域が広がる。

入団後にチームに貢献できたことについて田島選手は「練習や試合でチームを引っ張るだけではなく、NHKやインターネット番組に出演することで日本でのラスベガスシティFCの認知度を上げるべく努力した。また、私の紹介で、今季は日本企業がチームのユニフォームスポンサーになり、来季も別の日本企業がユニフォームスポンサーになる予定で話を進めている」と語っている。

田島選手は沖縄のFC琉球でプロとしてのサッカー人生をスタートし、その後、北海道、スペイン、熊本、ニュージーランド、アメリカのマイアミを経てラスベガスにやってきた。今のラスベガスシティFCはサッカー選手としての自分の最後の場としてふさわしいと語りながらも、このチームでの課題について「今のチームがラスベガスで必要とされるチームに成長し、さらにFC琉球をはじめ、日本のチームとフレンドリーマッチなどで積極的に交流を進めていきたい」と意欲を見せる。

■詳細:www.facebook.com/lasvegascityfc

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  2. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  3. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  4. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  5. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  6. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  7. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  8. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
ページ上部へ戻る