ANA国際線の日本酒がさらに充実
- 2018年8月14日
- ニュース
ANAでは、日本酒にこだわりのある人はもちろん、日本酒を初めて口にする人にも楽しんでもらえるよう、季節ごとにさまざまな日本酒を取り揃えている。2018年9月1日から、国際線ファーストクラスではANA限定の「新政No.6 ANA-type純米生酒」、ビジネスクラスでは農口尚彦研究所の「山廃吟醸酒」を提供する。
新政No.6 ANA-type純米生酒は、秋田屈指の蔵元「新政酒造」が醸造したもの。1930年にこの蔵で発見された酵母を使用して、今回特別に作られたANA機内限定酒だ。山廃吟醸酒は、“酒造りの神様”という異名を持つ農口尚彦氏が約70年間に及ぶ酒造り人生の集大成として造った日本酒。爽やかな酸味を帯びた果実系の香りに、口に含むと柔らかな旨みと喉越しが広がる。

左:新政No.6 ANA-type純米生酒 右:山廃吟醸酒
また、同じく9月からは機内のワインセレクションが一新される。昨年8月から選考が開始され、18カ国約2800銘柄からブラインドテイスティングを通過した54銘柄が選定された。欧州はもちろん、南米やオセアニア、南アフリカなど、さまざまな産地から選ばれたワインはそれぞれ個性を放つ。

左:2018年国際線ファーストクラスのワインセレクション 右:2018年国際線ビジネスクラスのワインセレクション
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年4月18日
「出羽鶴 awa sake 明日へ」、ヴィナリー・インターナショナル日本酒部門にて最高金賞を受賞
-
2025年4月17日
日本クラブ、国際文化会館と相互施設利用提携を開始
-
2025年4月14日
ROOTS Mindful Acupuncture、N Yミッドタウンでリニューアルオープン
-
2025年4月13日
第25回「MAD About Jewelry」に日本人アーティスト3名が参加
-
2025年4月11日
Edamovement Lab 旗揚げ公演『The Seven Gods』開催
-
2025年4月10日
Japan Hollywood Networkの春の特別番組「スロウ トレイン」 と「グランメゾン東京 スペシャル」を無料放送
-
2025年4月10日
第4回 「Japan Night Reception & Concert Celebrating Japan Parade Presented by ASP Group」開催 &「Japan Parade & Street Fair」特別ゲスト決定
-
2025年4月9日
ラスベガスで麻雀イベント「AMOSフェスタ」開催
-
2025年4月9日
昭和歌謡ミュージカル「田園ユニバースNY」、大阪万博記念でNY初上演決定
-
2025年4月7日
2025年度第1回ニューヨーク育英学園各種検定開催