日本災害被災者支援義援金を受け付け中
- 2018年10月8日
- ニュース
7月上旬に発生した豪雨により、西日本を中心に多くの地域で河川の氾濫や浸水害、土砂災害が発生し、死者数が200人を超える]甚大な災害となった。また、9月には北海道胆振地方を震源とする大きな地震があり、厚真町では広い範囲で大規模な土砂崩れが発生し、住民34人のうち19人が犠牲になった。
日本クラブおよび商工会議所は7月中にJ.C.C. Fund内に支援窓口を設置し、西日本豪雨被災者支援の呼びかけを進めてきた。北海道地震発生後の9月20日にJ.C.C. Fund理事会を開催し、支援枠を西日本豪雨と北海道地震被災者支援に広げることを決定。それに伴い、支援の締め切りを10月末日までに延長し、具体的な寄付支援先を日本赤十字社と決定した。
寄付概要
①小切手の宛先:J.C.C. Fund
*メモ欄に“2018 Japan Relief Fund”と要記入。
*寄付支援先を選べるよう別紙用紙に西日本、北海道のチェック欄を設定。
*寄付金は全額税控除。寄付金受領後、J.C.C. Fundから領収書が送られてくるので、Tax Returnの際に申請を。
②送付先:J.C.C. Fund (145 West 57th Street, New York, NY 10019)
③受付期限:10月末日まで
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年3月15日
第17回Webinar「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」開催
-
2025年3月6日
無料オンラインセミナー「日本の親が亡くなったら? ~ 日本の死後事務と相続手続き〜」開催
-
2025年3月1日
「ジャパンパレード 2025」グランドマーシャルに森本正治氏、コミュニティリーダーに佐藤貢司氏が就任
-
2025年2月27日
「変われるのか?日本社会の女性への人権意識」講演会開催〜日系人会ビジネスウーマンの会(JWB)、ヒューマンライツナウ共催
-
2025年2月22日
女子アスリートと考える「日本と世界」・「スポーツとビジネス」ェビナー開催
-
2025年2月19日
無料オンラインセミナー「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」開催
-
2025年2月10日
短歌とジャズの融合するコンサート「Hina Oikawa Short Songs」開催
-
2025年2月9日
「ジャパンパレード&ストリートフェア 2025」パレード参加団体 大募集
-
2025年2月8日
Orange County Friendship Choir 第14回定期コンサート開催
-
2025年2月7日
日ようびは日本語であそぼうより「ひなまつり」開催のお知らせ