アマゾン電子書籍「アメリカよりお届け2 ラクしていつもとちょっと違うごはんとアメリカの食にまつわるはなし」

在住16年のアメリカ生活の間、アメリカ各地で生活した麻田絵美子氏がアメリカで作る簡単ごはんメニューの紹介やアメリカの食に関して書いた電子書籍が5月1日から発売されている。5月20日(土)には、Amazon Kindleカテゴリーランキング2部門1位を獲得している。

手早くできるどんぶり、アメリカ、アジアのごはん、デザートなどなるべく簡単に作れるごはんメニューで構成されている。分かりやすいレシピ作りとともに、アメリカのスーパーで買い揃えた材料の写真も掲載している。

筆者は、アメリカ在住16年、日本ではフードメニュー開発担当として外食産業の多業態向け、そして家庭用へのメニュー考案、レシピ作成の仕事などに携っていた。アメリカでは子どものデイケアにて同様の仕事及び、日本の家庭へ向けたレシピ記事の執筆も行っている。昨年12月には同じくAmazonで、子ども向けのスナックレシピの本も出版している。

毎日の忙しい生活でメニュー決めに困っている方や、アメリカ生活初心者の方などにはとても役に立つものに違いない。6月末までは99円出版記念キャンペーンが行われている。

■購入先:Amazon電子書籍
アメリカよりお届け2 ラクしていつもとちょっと違うごはんとアメリカの食にまつわるはなし

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る