ニューヨーク育英学園 「いろはにほんご教室」2019春季ワークショップ開催
- 2019年4月30日
- ニュース
ニューヨーク育英学園では、2019年4~6月にかけて「いろはにほんご教室」の春季ワークショップ特別クラスが開催される。ニュージャージーでは作文ワークショップや漢字検定ワークショップ、マンハッタンでは折り紙ワークショップ、そしてポートワシントンでは作文教室といったように、多様なワークショップを各部で予定している。
NY育英学園に在籍している・いないに関わらず、参加可能だ。また、トライアルとして参加できるものもある(対象学年や年齢はあり)。この機会に「いろはにほんご教室」を体験してみてはいかが。
■詳細:https://japaneseschool.org
■問い合わせ:201-947-4832 または iroha.nyikuei@gmail.com(牧野まで)
「いろはにほんご教室」とは
日本語を学習したい、日本語の能力を身につけたい、日本語を話してみたいなど、それぞれのニーズに合う個に応じた日本語教育をという思いから、20132年度にNY育英学園に新規開設された。それぞれの国語・日本語のレベルを確かめる機会として、また、日本語学習の第一歩としても、能力に応じて体験できる次のような3つのクラス編成となっている。
●国語クラス
国語としての日本語を勉強。文部科学省検定済の教科書をもとに、「読む」「書く」「話す」「聞く」を学ぶ。
●日本語クラス
日本語の読み書きを中心に勉強。日本語を教科として学習したことがない人でも、基礎から学べるクラス。
●Nihongo
This program is designed to learn Japanese as a second or foreign language. You will learn not only Japanese language but also Japanese culture. Classes are conducted both in English and Japanese.
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年6月18日
金継ぎと漆 再生と継承の美〜日本クラブ企画展開催
-
2025年6月17日
2025年度日本クラブ、ニューヨーク日本商工会議所の新役員体制が決まる
-
2025年6月14日
ジャズトランペット奏者・作曲家 ⼩倉直也 「Early Summer Jazz Concert」開催
-
2025年5月23日
セミナー「AI×データドリブン経営:製造業における実践的アプローチ」開催
-
2025年5月11日
Mobell Communicationsが英国国王賞を受賞 〜HanaCellなどの国際通信事業が高評価〜
-
2025年5月3日
安心な子ども番組満載! Jme の「キッズちゃんねる」
-
2025年5月2日
トシ・カプチーノのキャバレー・ショー「ザ・昭和歌謡・夜もヒッパレ!+令和のアニソンカバー」開催
-
2025年5月1日
Japan Hollywood Networkで新ドラマ 「キャスター」を無料放送
-
2025年4月29日
sarAika movement collective Dance Parade NYC 2025に2年連続で招待出演
-
2025年4月25日
無料オンラインセミナー「こうすれば複雑で面倒な日本の手続きがわかる」開催