【リポート】JAPAN HOUSE Los Angelesで「群馬ヴィーガン・プロジェクト」イベントを開催

群馬県からさまざまなヴィーガン食材が集結

2020年2月26日(水)、JAPAN HOUSE Los Angelesで「群馬ヴィーガン・プロジェクト」のイベントが開催された。

群馬県は、こんにゃくの生産量が日本一。そのほかにも多品目の野菜が豊富に産出されている。そんな群馬県が、近年海外で増加を続けているベジタリアンやヴィーガンといった「食の多様性」に注目し、インバウンドの受け入れを目的に立ち上げたのが「群馬ヴィーガン・プロジェクト」だ。

これまでヴィーガン対応のセミナーを開催したほか、海外からヴィーガンのシェフを2度招致。群馬県産のヴィーガン食材の価値を知ってもらうとともに新たなヴィーガンレシピの開発を行い、メニューの普及を進める活動を行ってきた。

日本食の発信力が非常に高いロサンゼルスでのPRイベントは、同プロジェクトにおける海外での初めてのイベントとなる。

JETRO Los Angeles所長、瀧統さんによる開会の挨拶

当日は群馬県から、OKM(おからパウダー、グルテンフリー麺等を製造)、グリーンリーフ(オーガニックこんにゃく製品を製造)、プレマ(オーガニック小松菜、オーガニック小松菜パウダーを製造)、北毛久呂保(ユニークなこんにゃく製品を製造)の4社が参加。各社が手がける食材の生産方法から料理の際のアレンジ方法まで商品のPRを行った。

また当日は、群馬県で結婚式などのイベントを請け負う施設「ホワイトイン高崎」の料理長・荒井一樹さん、そしてプラントベースのメニューやレシピを研究・開発するテストキッチン&コンサルティングサービス「The Spice Bandit」のシェフ・Kajsa Algerさんが特別協力。群馬県産の食材を使った新たなヴィーガン料理を披露し、試食会が行われた。

Kajsa Algerさんにより振る舞われたヴィーガン料理。Little Bites(左上)、Truffled Cauliflower Croquette, tempura fried(右上)、Komatsuna Takos(左下)、Key Lime Tart(右下)

荒井一樹さんによるヴィーガン料理。Sushi a la mode(左上)、Vegan “Pork” Cutlet(右上)、Vegan “Tonkotsu” Ramen(左下)、Spaghetti Miso Bolognese(右下)

会場には、当日群馬県から訪れた事業者4社を含む約15社の商品を陳列。食関連のビジネスに携わる多くの来場者が商品を手に取り、質疑応答やネットワーキングで賑わった。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る