- Home
- 齋藤春菜 (Haruna Saito)

齋藤春菜 (Haruna Saito)
物流会社で営業職、出版社で旅行雑誌の編集職を経て渡米。思い立ったら国内外を問わずふらりと旅に出ては、その地の文化や人々、景色を写真に収めて歩く。世界遺産検定1級所持。
齋藤春菜 (Haruna Saito)の記事一覧
-
- 2023/10/4
Vol.36 伝統を守り伝える先住民の聖地
ピマチオウィン・アキ
− カナダ マニトバ州・オンタリオ州 −縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産として登録されているのはカナダではこの1件だけ ©︎Permavultur/f... -
- 2023/8/4
Vol.35 白亜紀を閉じ込めた大地
ダイナソール州立公園
− カナダ アルバータ州 −イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバータ州の南東に広がるダイナソール州立公園は、恐竜の化石が多数出土する世界的な化石... -
- 2023/6/7
Vol.34 先住民の聖なる地
ライティング・オン・ストーン
− カナダ アルバータ州 −キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan Mosimann/flickr カナダからメキシコにかけて、北米大陸を縦... -
- 2023/4/8
Vol.33 極北のグランドキャニオン
ナハニ国立公園
− カナダ ノースウェスト準州 −ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノースウェスト準州に広がるナハニ国立公園は、カナディアン・ロッキーの最北端に位置する秘... -
- 2023/2/9
Vol.32 キルト模様の田園風景
グラン・プレの景観
− カナダ ノヴァスコシア州 −キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に位置するグラン・プレは、フランス語で「大牧草地」を意味する農村コミュニティ。ここ... -
- 2022/12/13
Vol.31 自然を守る巨大なゆりかご
ウッド・バッファロー国立公園
− カナダ アルバータ州 −九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc national Wood Buffalo かつて北米大陸には、約6千万頭もの森林... -
- 2022/10/5
Vol.30 19世紀の仕組みを今も守る
リドー運河
− カナダ オンタリオ州 −およそ2000人の作業員により、6年間で建設されたリドー運河 カナダの首都オタワと、5大湖の一つ・オンタリオ湖の東に位置するキングストンを結ぶリドー運河。1832年に開通し... -
- 2022/8/7
Vol.29 5億年分の地球と出会える
グロス・モーン国立公園
− カナダ ニューファンドランド・ラブラドール州 −カナダの東部、大西洋上に浮かぶニューファンドランド島。この島の西岸に位置するグロス・モーン国立公園には、地殻変動と氷河の浸食によって形作られた自然美が広がっている。この辺り一帯は... -
- 2022/6/3
Vol.28 神話が語り伝わる村
スカン・グアイ
− カナダ ブリティッシュコロンビア州 −苔むして森と一体化したトーテムポールは、一つひとつに異なる物語を宿している © Amanda カナダの西海岸沿いに浮かぶクイーン・シャーロット諸島は、先住民ハイダ族の遺... -
- 2022/4/8
Vol.27 おもちゃ箱のような港町
ルーネンバーグ旧市街
− カナダ ノバスコシア州 −大西洋岸に面したカナダのノバスコシア州にある小さな港町・ルーネンバーグ。赤、青、緑、黄色……この町には、まるでおもちゃ箱をひっくり返したかのようなカラフルな家々が建ち並んで... -
- 2022/2/6
Vol.26 地球の原点が眠る峰
カナディアン・ロッキー山脈自然公園群
− カナダ アルバータ州・ブリティッシュコロンビア州 −北米大陸を南北に縦断するロッキー山脈は、全長約3000マイル。そのうちカナダに広がる約1000マイルの部分をカナディアン・ロッキーと呼ぶ。カナディアン・ロッキーの山岳地帯に... -
- 2021/12/7
Vol.25 中世ヨーロッパの面影を残す城塞都市
ケベック旧市街の歴史地区
− カナダ・ケベック州 −カナダ東部のケベック州は、人口の80%がフランス系移民、フランス語を公用語とする異色の州。その南端にあるケベック旧市街には、17世紀にフランス人によって築かれた町並みが今も... -
- 2021/10/23
堀田一海
ラスベガスシティFC・サッカー選手サッカーで世界へ サッカーを始めたのは小学1年生の時。幼稚園の頃から気づいたらボールを蹴っていたという堀田選手は、小学校に入ったらクラブチームに入ると決めていたのだそうだ。 ... -
- 2021/10/15
熊谷 淳
ジャズシンガー大学での出会いから音楽の道へ 僕が音楽を始めたのは、2007年頃。大学進学をきっかけに上京し、当時は音楽とは関係ないメジャーを専攻していました。大学の友人の一人が歌を習ってい... -
- 2021/10/6
Vol.24 神秘的な地下のワンダーランド
カールズバッド洞窟群国立公園
− ニューメキシコ州 −ニューメキシコ州の南東部、テキサス州との境に位置するグアダループ山脈の麓には、地底に広がる鍾乳洞群がある。ここには現在確認されているだけでも80以上の洞窟があり、いまだ未確... -
- 2021/9/10
宮崎夏実
Cirque du Soleil パフォーマー偶然出会ったシンクロが人生の糧に シンクロナイズドスイミング(現・アーティスティックスイミング)を始めたのは12歳の時。私は生まれつき骨盤がしっかりはまっておらず、いつ外れて... -
- 2021/8/7
Vol.23 ミシシッピ文化の中心地
カホキア・マウンド州立史跡
− イリノイ州 −イリノイ州の南西、ミシシッピ川のすぐそばに位置するカホキア・マウンド州立史跡は、北アメリカ最大といわれる先住民文明の遺跡。800〜1350年頃、ミシシッピ川流域の広範囲でミ... -
- 2021/7/12
日本酒の可能性を広げ
新しい歴史をつむぐ「日本酒の未来をつくる」をビジョンに掲げて2013年に設立された、日本酒事業を行うスタートアップ企業、株式会社Clear。2021年5月には総額12.95億円の資金調達を実... -
- 2021/6/2
Vol.22 北米最大の湿原地帯
エヴァーグレーズ国立公園
− フロリダ州 −フロリダ州の南端に位置するエヴァーグレーズ国立公園は、北米最大の湿原地帯。フロリダ半島の真ん中にあるオキーチョビー湖から1日に数センチ〜数メートルというゆっくりとした速度で... -
- 2021/4/9
Vol.21 豊かな水源が潤す自然美
オリンピック国立公園
− ワシントン州 −ワシントン州の北西部、オリンピック半島に位置するオリンピック国立公園。約100万エーカーもの広大な敷地のうち、およそ95%は手つかずの自然が今も残っている。標高7980フィ...
アクセスランキング
2020年2月1日 に投稿された
アメリカ人が「I don’t unde...2017年1月17日 に投稿された
ネイティブが「I miss you」に込める感情...2018年9月22日 に投稿された
英語で『付き合う(恋愛)』を自然に表す...2019年9月10日 に投稿された
ネイティブがよく使う「Me too」以外の言い方...2017年1月6日 に投稿された
「I got it」と「You got it」を使...2023年7月9日 に投稿された
日本の住民票について ~住民票を残したまま海外居住...2018年12月18日 に投稿された
アメリカ人の定番「Air Quotes」?...2023年4月3日 に投稿された
一度は見ておくべき アメリカの建築7選...2019年10月17日 に投稿された
海外在住者が知っておくと役立つ日本の戸籍謄本と住民...2023年3月6日 に投稿された
日本人・日系人が多く住むアメリカの都市ランキング...