地球温暖化の主因として排出量削減が叫ばれる二酸化炭素は、日常生活に欠かせない素材や燃料、製品の潜在的構成要素の一つとしても注目されている。
グリーンビズ誌によると、たとえば食品業界には、人工着色料を自然の物質で代替しようとする動きがあり、青色を出す素材として有望視される藻の一種のスピルリナは複数の企業によって二酸化炭素から作られている。
米自動車大手のフォード(Ford)は、二酸化炭素由来の発泡体とプラスチックを車用座席と内装に使う計画を2016年に発表した。
こういった二酸化炭素の再生利用は規模がまだ小さく、地球温暖化対策の一つとしては認識されていない。しかし、歴史を振り返れば、それがまったくあり得ない話ではない。
まず、原材料はもともと代替可能物であり、高性能で費用対効果も高い代替物が次々と生まれている。アルミニウムはその一つで、いまでは電化製品から建築現場、消費者製品にいたるさまざまの製品に使われている。
さらに、技術転換の進歩は産業界全体を変える可能性もある。コダック(Kodak)は1975年に初のデジタル・カメラを発明したが、フィルム事業への影響を懸念して、その後の開発を続けなかった。しかし、デジタル・カメラの売上高は2000年までにフィルムを超え、コダックは2012年に経営破たんした。
ある専門家は、向こう20年以内に炭素排出量の25%が再生利用されるとみている。それが実現すれば、地球温暖化対策としての二酸化炭素再生利用は、専門家がこんにち予想する以上の影響力を持つことになる。
【https://www.greenbiz.com/article/youll-never-guess-how-co2-can-save-us】(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米政府、最新の対中技術輸出制限強化策を発動 〜 外国直接製品規則ではオランダ製と日本製は免除
-
使っていない古いアカウントが情報漏洩のリスクに 〜 削除方法は三つ、自分が知らないアカウントも発見
-
2024年11月28日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
飲食店向けロボットは雇用を脅かさない 〜 チポートレ、「協働型」の自動化で分業に照準
-
大富豪マーク・キューバン氏、医薬品業界に風穴を 〜 価格つり上げに激怒、処方薬直販サイトを立ち上げ
-
米実業界、トランプ次期政権に備える 〜 関税や人工知能規制での影響を視野に
-
2024年11月21日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
EV充電網の整備進まず~販売失速の要因となる恐れも
-
2024年11月19日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ、ロボタクシー・サービスをロサンジェルス全域で提供 〜 過去最大の拡大、3都市で全域利用可能に
-
公共ワイファイ利用の危険性がさらに高まる 〜 「悪魔の双子」攻撃でログイン情報が盗まれる
-
ボストン・ダイナミクスの犬型ロボット、トランプ次期大統領の警護に 〜 フロリダの邸宅敷地内を巡回
-
ズィップリクルーター、人工知能基盤のズィップイントロを発表 〜 求人内容と求職者らを自動照合し遠隔面接を調整