アマゾンは、人型ロボットによる荷物配達の試験をまもなく開始する。EV新興リビアン(Rivian)の配送用車両からロボットが降りて、荷物を玄関先まで届けることを最終目標にする。
エレクトレックによると、現在、アマゾンの荷物配達では2万台以上のリビアン製電動バンが使われており、その数は2030年までに10万台に増加すると見込まれている。今は人間が運転し、荷物を玄関先まで運んでいるが、近いうちに人型ロボットが配達を担当するようになる可能性がある。
ジ・インフォメーションが伝えたところによると、アマゾンは実際の荷物配達と同じ環境を備え、人型ロボットの試験ができる施設をサンフランシスコに建設した。さまざまな障害物が置かれた屋内コースは最終仕上げの段階で、リビアンのバンも1台配備されており、まもなくロボットを使った試験が始まる予定だという。
関係者は「アマゾンは、人型ロボットが配送バンの後部座席に乗り込み、届け先に着くと車外に出て荷物を配達できるようになることを期待している」と語った。
アマゾンは複数の人型ロボットの試験を計画しているが、ジ・インフォメーションの報道では中国企業の宇樹科技(Unitree Robotics)のロボット1台が取り上げられている。また、アマゾンはこれまでにアジリティ・ロボティクス(Agility Robotics、オレゴン州)などの人型ロボットを導入しているが、これらは自社倉庫内の作業に限られていた。
ロボットによる配達試験は、今のところ屋内の障害コースだけで行う予定だが、アマゾンはすでに「フィールドトリップ」についても議論しているという。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
トランプ政権、暗号通貨を連邦住宅ローン資産としてあつかう方針 〜 ファニー・メイとフレディ・マックに指令
-
2025年7月10日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモの料金、運転手不要でもウーバーやリフトより割り高 〜10ドル高くてもロボタクシーを呼ぶ消費者
-
テキサス州オースティン、技術業界での地位に陰り 〜 サンフランシスコとニューヨークの雇用機会が増加
-
2025年7月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品業者、先の読めぬ電動化ペースに苦慮
-
マイクロソフト、約9000人を解雇へ 〜 人工知能基幹設備への投資がかさむなか、人員整理でコスト抑制
-
食品配達ロボット、街中で孤軍奮闘
-
米従業員50人に一人が先進的な電子メール脅威に遭遇 〜 インセプション・サイバー、最新の調査報告で警鐘を鳴らす
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画