貿易データのデカルト・データマインは、2025年5月の海上輸送による米国への自動車輸入量が前年同月比72.3%と大きく減少し、9380TEU(20フィート標準コンテナ換算)だったと発表した。トランプ大統領が導入した輸入車に対する関税の影響とみられる。
オートモーティブ・ニュースによると、この激減は、トランプ政権の自動車への関税が実際にメーカーの判断に影響を与えていることを示している。米国では4月、自動車に25%の追加関税がかけられたため、輸入業者は今後の政策変更を見越して出荷を一時停止している可能性がある。
デカルトの海上輸送データには、カナダやメキシコなど北米からの輸入は含まれない。なお、自動車部品や付属品の5月輸入量は14.8%の減少にとどまり、車体やキャブ(運転室)の輸入は18%増加した。車両の大きさにもよるが、1TEUは約1台と換算できる。
トランプ政権は、関税の重複を避けるための調整や、部品関税の払い戻し制度の整備を進めているが、業界には依然として不透明感が漂う。英国とは、英国産の自動車に年間10万台まで10%の関税を適用することで合意した。
自動車メーカーは現在、米国で組み立てられる車両に使う部品に関して関税の払い戻しを申請する手続きの最終指針を待っている。ディーラーは関税導入前の在庫を販売しているが、4月の車両価格はすでに前年比で0.3%上昇している。
アジアや欧州のメーカーは、米国内の生産拠点が少なく完成車を海上輸送に頼っているためより大きな影響を受ける可能性があるが、フォード、ゼネラル・モーターズ(GM)、ステランティスなど国内に多く拠点を持つメーカーは、生産を米国内にシフトできる利点があり、比較的有利な立場にある。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
トランプ政権、暗号通貨を連邦住宅ローン資産としてあつかう方針 〜 ファニー・メイとフレディ・マックに指令
-
2025年7月10日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモの料金、運転手不要でもウーバーやリフトより割り高 〜10ドル高くてもロボタクシーを呼ぶ消費者
-
テキサス州オースティン、技術業界での地位に陰り 〜 サンフランシスコとニューヨークの雇用機会が増加
-
2025年7月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品業者、先の読めぬ電動化ペースに苦慮
-
マイクロソフト、約9000人を解雇へ 〜 人工知能基幹設備への投資がかさむなか、人員整理でコスト抑制
-
食品配達ロボット、街中で孤軍奮闘
-
米従業員50人に一人が先進的な電子メール脅威に遭遇 〜 インセプション・サイバー、最新の調査報告で警鐘を鳴らす
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画