エンジニア獲得へ常識破りの発想〜デトロイト、勧誘にあらゆる手段
- 2012年10月12日
- 自動車関連
自動車業界が再生するとともにエンジニアの深刻な人手不足に陥っている。開発分野のハブであるデトロイトは特に、長年に渡るリストラが災いした人材難に直面し、これまでの常識を覆す方法で勧誘に注力している。
ペット連れも許可
オートモーティブ・ニューズによると、デトロイト郊外にある北米日産の技術センターで1100人を束ねるカーラ・バイロ上級副社長は、エンジニアを勧誘するためには、ペットを連れての出勤も許可する構えだ。「ペロペロなめてくる犬でも気にしてはいられない」と話すバイロ氏は、「自動車業界が理想的な職場であると知ってもらうためなら何だってやる」という。
人材難に対処するため、業界は勧誘に新しい手法を取り入れ、職場の慣行を変えようとしている。さらには、何年も先になる人材に早くから開発職のイメージを抱いてもらうため、幼稚園児をも含む学童への… 続きを読む
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ペット向け遠隔医療新興企業のエアヴェット、法人向けサービスを展開 ~ 獣医不足とペット増に着眼した差別化で関心を集める
-
出張や旅行を簡便化する5大アプリケーション ~ ウォール・ストリート・ジャーナル、取材をもとに列挙
-
2023年9月14日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
「ブラックマス」がEV業界の流行語に
-
QRコードを悪用したハックが増加中 ~ なりすましフィッシングでエネルギー大手が被害に
-
従業員らによるチャットGPT使用率は28% ~ 社外の生成人工知能ツールの利用を認める会社は22%
-
2023年9月5日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米国でHVへの関心が再燃~フォードなど積極展開へ
-
米港湾の自動化、なぜ進まぬ~ロボット活躍はLA・LBの一部
-
2023年8月31日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
有名人のアヴァターが販促手段として市場を形成 ~ ブランドと有名人らに新たな機会を提供
-
グーグル・フライツ、最安値で予約できる最適時期を提示 ~ 航空券をいつ予約すべきかという消費者の迷いを解消
-
2023年8月28日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ADASの安全活用には経験と慣れが重要~AAA調査