エンジニア獲得へ常識破りの発想〜デトロイト、勧誘にあらゆる手段
- 2012年10月12日
- 自動車関連
自動車業界が再生するとともにエンジニアの深刻な人手不足に陥っている。開発分野のハブであるデトロイトは特に、長年に渡るリストラが災いした人材難に直面し、これまでの常識を覆す方法で勧誘に注力している。
ペット連れも許可
オートモーティブ・ニューズによると、デトロイト郊外にある北米日産の技術センターで1100人を束ねるカーラ・バイロ上級副社長は、エンジニアを勧誘するためには、ペットを連れての出勤も許可する構えだ。「ペロペロなめてくる犬でも気にしてはいられない」と話すバイロ氏は、「自動車業界が理想的な職場であると知ってもらうためなら何だってやる」という。
人材難に対処するため、業界は勧誘に新しい手法を取り入れ、職場の慣行を変えようとしている。さらには、何年も先になる人材に早くから開発職のイメージを抱いてもらうため、幼稚園児をも含む学童への… 続きを読む
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ車両、暴徒の標的に~LA抗議デモ、5台が被害
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
5月の米自動車海上輸入量、関税で70%超の激減
-
2025年6月12日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
オースティンでロボタクシー走るか~6月、テスラに注目
-
加州南部の港湾経済に大打撃~トランプ関税
-
ニューヨーク・タイムスとアマゾン、複数年契約に合意 〜 報道コンテントをアレクサに提供
-
ジョージアの大病院、アップル製機器に切り替え 〜 2万台以上が麻痺した不具合を機にシステムを総入れ替え
-
2025年5月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
中国製の医療機器に深刻なセキュリティー脆弱性 〜 患者モニター装置に「裏口」が見つかる