A123、スターター・バッテリーで勝負 〜経営破綻から再生へ

 経営破綻の憂き目にあった電気自動車(EV)用リチウムイオン電池メーカーのA123システムズは、スターター・バッテリーを主力製品に再生を目指している。

 オートモーティブ・ニューズによると、デトロイト郊外にあるA123本社工場では、電池充電器の隣にプラグインハイブリッド車(PHV)「フィスカー・カルマ」が置かれている。A123とフィスカーはいずれも中国・万向集団の傘下に入ったため、この光景からは、A123が同じく再生を目指すカルマ用にリチウムイオン電池パックを供給することが予想される。

 しかし、A123のジェイソン・フォルシエール最高経営責任者(CEO)は現時点で、マイクロハイブリッド車向けのリチウムイオン・スターター・バッテリーと小型蓄電池に注力していると明言した。マイクロハイブリッド車は、エンジン始動時に瞬間的に大きな電流を供給するバッテリーと、ブレーキによる回生電力を充電する蓄電池を必要とする。

 フォルシエール氏によるとこれらの製品は需要が右肩上がりで、A123の2015年売上高は前年の2億ドルから3億ドルに増加する見通しだ。

 A123がデトロイトで運営する2つの工場は、メルセデスベンツにスターター・バッテリーを供給するためフル稼働している。一方の小型蓄電池は、17年から18年の間に生産が開始される見込みだ。

 リチウムイオン電池は依然としてコストが高く、3〜4年の間にデビューが見込まれるマイクロハイブリッド用12ボルト電池は約300ドル程度と予想されている。スタートストップ・システム用に人気があるグラスマット吸収式バッテリーと比べると3倍に相当するが、フォルシエールCEOは生産規模の拡大に応じてコストが低下すると述べた。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る