- Home
- 耳よりジョーホー一覧

イベントやニュース、プレゼントのお知らせ。本欄に掲載希望の情報は、件名を「耳より」として、mimiyori@usfl.comまでお送りください。
耳よりジョーホー一覧 - イベント
-
映画『望郷の鐘 満蒙開拓団の落日』再上映が決定
今年8月にリトルトーキョー、ガーデナ、オレンジの3カ所で上映され、一部の会場では椅子を増やすほどの盛況だった映画『望郷の鐘 満蒙開拓団の落日』のトーランスでの再上映が決定し... -
11月6日 NYでオバマケアセミナーを開催
11月6日(水)、ニューヨーク市内で2020年度のオバマケアに関するセミナーが開催される。対象となるのは、ニューヨーク州在住のメディケアの購入資格がない人。 ニューヨーク州の... -
ニューヨーク育英学園
サタデースクールNJ校 幼児部無料見学・体験を実施ニューヨーク育英学園サタデースクールNJ校では、11月9日(土)に幼児部の無料見学・体験シリーズ「秋の幼稚園 体験クラス」が実施される。 芸術の秋、運動の秋をテーマに、みんな... -
令和元年台風19号被災者支援 義援金ご協力のお願い
先日、日本を襲った台風19号による甚大な被害は、災害の全容が明らかになるにつれて犠牲者や被災者数、罹災の規模も拡大を続けている。一日も早い犠牲者の発見と被災者への支援、さら... -
11月7日、日米協会がLAで「働く女性のリーダーシップ向上」カンファレンス開催
2019年11月7日、女性の社会進出とそのためのリーダーシップ力の向上を目指して、南カリフォルニア日米協会が主催でカンファレンスを開催する。 今年のテーマは「FROM... -
10月25日からNYで大山友禅染作品展を開催
ニューヨークにある日本クラブでは、10月25〜31日の7日間、鳥取県の郷土工芸品である大山友禅染の作品展が開催される。大山友禅染は、2009年に経済産業省から「地域資源」に... -
Pechanga Resort Casino
大手各紙の読者投票で「ベスト 南カリフォルニア カジノ」賞獲得The Press-Enterprise紙とOrange County Register紙の2019読者投票の結果が発表され、Pechangaが 「ベスト 南カリフォルニア... -
10月24日 NYでビジネスセミナー
「従業員は家族!〜ゴーゴー(55)カレー米国事業立上からのフランチャイズ化戦略」NY MBA(Masters of Business Administration)の会は、10月24日(木)にグローバルラボで第57回月次定例会を開催する。 レストラン経営... -
11月9日 NYで無料乳がん検診を実施
日米ソーシャルサービス(JASSI)は、今年もKCS(Korean Community Services)とのパートナーシップのもと、ニューヨーク市内で乳がん検診を実施する。検診は... -
武藤顕・在ロサンゼルス日本国総領事が着任
10月3日(木)、ロサンゼルスの総領事公邸で、武藤顕・在ロサンゼルス日本国総領事の着任レセプションが行われた。 武藤総領事はボストンでの勤務を終えてロサンゼルスに着任... -
「Japan 2019」イベント 日本の名画38作品をNYで特集上映
東京オリンピックを来年に控えた今年、アメリカでは日本文化や芸術を紹介する事業「Japan 2019」が推進されている。今回このイベントの一環として、10月18日~11月7日... -
日本で大学受験するなら聞いておくべき
2019-2020駿台帰国生大学進学講演会日本の各大学が一般入試の改革を行い、それに関連して帰国生入試も年々変化している。駿台ではこのような背景を含め最新の情報を届ける「進学講演会」を世界30以上の都市で... -
プロのちんどん屋「べんてんや」が初の米国横断ツアー
ちんどん屋とは、鉦や太鼓、ラッパ、三味線などの楽器をちんちんどんどんと鳴らして歩く、日本の魅力が詰まった伝統芸能。名古屋を拠点に活動する「べんてんや」は、女性のみで編成され... -
第38回 ニューヨーク育英学園バザー開催
学校法人ニューヨーク育英学園では、10月13日(日)に毎年恒例のバザーが行われる。同学園では開設当初よりバザーを行っており、今回で38回目を迎える。 また、毎年恒例の... -
ロサンゼルスと名古屋の姉妹都市60周年
「名古屋デー&エクスプロア・セントラルジャパン」開催ロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(通称LANSCA)は、両市の姉妹都市締結60周年を記念し、10月26日(土)にLAのWestfield Century Cityで「名古屋... -
NYで料理研究家・舘野真知子氏がトークイベント「発酵食-美味しく食べて健康に!」
ニューヨークの日本クラブでは、日本の料理番組や雑誌書籍、食イベントで活躍中の料理研究家・管理栄養士の舘野真知子氏を迎え、発酵食をテーマにトークイベントを開催する。 私... -
先端脳科学研究の久賀谷亮医師が、瞑想スタジオのアドバイザーに就任
『世界のエリートがやっている 最高の休息法』(ダイヤモンド社)の著者で医師・医学博士の久賀谷亮先生が、東京にある「マインドフルネス瞑想スタジオMelon」のシニア・アドバイ... -
シンガーソングライターあがた森魚、NYでライブイベント開催
1972年、『赤色エレジー』で電撃デビューを果たしたシンガーソングライターあがた森魚が、9月29日にニューヨーク・マンハッタンのプロデューズクラブでスペシャルイベントを開催... -
ニューヨーク育英学園 第6回「夏休み自由研究合同展示会」開催
今年で創立40周年を迎えるニューヨーク育英学園では、「ニューヨーク育英学園夏休み自由研究合同展示会」が開催される。 2013年度に創立35周年を記念して始められてから... -
第5回「オペラの楽しみを探ろう!」イベントをNYで開催
ニューヨークの日本クラブが主催する「オペラの楽しみを探ろう!」の第5回が、10月2日に開催される。今回ゲストに迎えられるのは、メトロポリタン・オペラが運営する若い歌手のため...